スズキ カプチーノ 「とにかく乗った人にしかわからない満足感。...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

スズキ カプチーノ

グレード:標準仕様(MT_0.66) 1992年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

とにかく乗った人にしかわからない満足感。...

2007.7.4

総評
とにかく乗った人にしかわからない満足感。 オープンカーに乗る人は、すぐにやめてしまう人とずっと乗り続ける人に分かれると言われるが、私はずっと乗りつづけたい。
カプチを買う前は、家族用のミニバンの他にF650とV-MAXという車検の必要なバイクを2台持っていたので、老朽化により手間の掛かり始めたV-MAXを下取りに出してこれを買いました。
色んな不満を言う人がいますが、雨がしのげて、エアコンが効くこれだけで十分です。
中古で買って6年経過し、走行が10万kmを超えたのを機に、ミニサーキットデビューをしました。
ABSが無いので、ウェット路面では非常に怖いですが、ドライなら思い切りいけます。
たぶん、バイクも好きだけど車も好きという方にはお奨めできると思いますよ。
満足している点
燃費が良い。(高速道路を100~120km/hで流して、21km/L)
前オーナーがスズスポのサスやストラットタワーバー、キノコ型エアーフィルター、リミッターカットをしてくれていたので、最高速も軽々とメーターが一回りする。
リーズナブルに、オープンカーを十分楽しめること。
純朴な小学生からは、「かっこえー」と言われる。
不満な点
やはり、赤は塗装の傷みが早い。(全塗装+コーティングをした)
生意気な小学生から「ちっちぇーなー」と言われる。
年式にしては当然だが、メンテナンスにある程度お金がかかる。
購入してから、タイミングベルト、プロペラシャフト、ドライブシャフト、
エンジンマウントや足周りのブッシュ類、クランクプーリー、エアコンのコンプレッサーを交換した。
ここまでやったので、まだまだ乗らなくては!

デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

スズキ カプチーノ 新型・現行モデル

カプチーノを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離