スズキ カプチーノ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
143
0

年明け1月に免許を取りに行く高3です。

小学校の時から頭文字Dの影響で凄く車が好きで免許を取ったら30プリウス後期貯金が出来たらプラスでカプチーノをめちゃめちゃいじって乗ろうと思ってたのですが免許代約30万自賠責保険 任意保険も勿論入るので残るお金が45万ほどで早く乗りたくて仕方なくて30プリウスを諦めようと思ってます。
ので4~50万程で買える軽自動車(あれば勿論普通自動車?が嬉しいです)
ターボまたはスーパーチャージャー
広め
MT(無ければATでも可)
でオススメの車があれば教えてください。
気になるのがあれば返信しますので返答お願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • ダイハツ エッセ NA5MT
    スズキ ラパン SS ターボ 5MT
    ホンダ N-ONE ターボ CVT

    回答の画像
  • 現実的にもプリウスより中古の価格が安く、維持しやすい日産ノートにしてサブカーにスバル自社製サンバーを選んでみてはいかがですか?。
    イニシャルdとかでも維持費や整備代、税金にしても現実的な価格ではないと考えられますので、軽四でイニシャルdとはいきませんが、サンバーは面白い車ですよ。
    RRレイアウト マニュアル スーチャー

  • 残念ながら、その予算で買えるまともな車はありません。
    仮に買えたとしても、直ぐに交換や故障が付き纏い、後々金が掛かるだけの車でしょう。

    また自動車ってのは買ったら後は殆ど金が掛からない自転車と違い、買ってからの方が金が掛かる。
    駐車場代、自動車税、重量税、自賠責保険料、任意保険料、ガソリン代、オイル交換代、他にもプラグ、ブレーキ、クラッチ、タイヤ、ウォーターポンプ、補機ベルト類、ブーツ類、ブッシュ類、ダンパー…等々、自動車は消耗品の集合体なので、古ければ古いほど、距離を走ってれば走ってるほど、中古価格が安ければ安いほどこれらの交換が必要になる。
    安い中古車は現状維持でも金が掛かるのに、めちゃくちゃいじるなんて余程収入が無いと出来ません。

    特に社外パーツなんてのは、耐久性を犠牲にして走りを良くする物が多いので、ノーマルパーツよりも更に交換スパンか短く金が掛かる。

    イニシャルDは金の事に殆ど触れてませんが、拓海のハチロクなんて毎日ドリフトなんてしてたら新品タイヤ1週間持たないし、あれだけのチューニングだと総費用は安く見ても1千万円はします。
    作中に出てくる車達も、チューニング費用だけでも数百万円後半は掛かってるはずです。

    車を持つならまずは定職に就き、安定した収入が見込めるようになってからの話ですよ。

  • その金額で買えるプリウスがマシだと思いますよ。
    軽自動車やコンパクトカーより見つけやすいと思いますけどね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ カプチーノ 新型・現行モデル

カプチーノを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ カプチーノのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離