スズキ カプチーノ のみんなの質問

解決済み
回答数:
10
10
閲覧数:
1,144
0

スズキカプチーノに乗っています。カプチーノは乗る前にはネットや周りからはマニアックな車だと言われましたが、乗ってみるとマニアックではなく普通に乗れるスポーティな車だなと思いました。

二代目マツダロードスターはネットで言われていたほどの運動性は感じなく開けて走るのが楽しいオープンカー。RX8は速くはないが旋回性は凄い車。FD型RX7は少しマニアックな車だなと思いました。私はマニアックなら乗り味ガツン!板バネのジムニー、マニュアル1速発進でドン!出る軽トラ軽バンの方がはるかにマニアックな乗り物だなと思ったのですが、この感覚や考え方はおかしいですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

カプチーノはマニアック?

オープンカーでFR。

運転しやすくて、燃費が良く、加速が良い!故障もほとんど無し!

足車には最適です。

20年以上使用していますが、故障はゼロ!
ただし、予防保全で、定期部品交換は実施していますが。
距離飛び防止、複数台交互使用しています。

あなたの、感覚や考えは、共感出来ます!

質問者からのお礼コメント

2015.11.25 22:45

たくさんのご回答ありがとうございました。

その他の回答 (9件)

  • 私もあなたとだいたい同じような感想です。10年程前まで930型のポルシェを所有していましたが、FDの方が遥かに静かで滑らかで快適な乗用車です。
    ジムニーもJB23になってからは驚くほど女子供向けに感じます。

  • マニアックといいつつ個人の感想じゃねえのか。

  • マニアックを連呼していますが(笑)

    あなたの感覚と表現が合っているならそれでいいと思いますよ

    >この感覚や考え方はおかしいですか?

    他人の考え方や感覚にケチをつける奴は無粋ですから
    特におかしくは無いですよ(笑)

  • 何を持ってマニアックとするか?
    その違いです

    プリウスだって燃費を追求したマニアックな車ですよ

  • 運転してもいいし荷物は運べる 軽トラはすごく面白い 良い車ですよ

  • まず何をもってマニアックなの?
    質問者が何をいいたいのか理解できないわ

  • 所詮660ccだからね。売れるためには乗りやすくしないと売れないっしょ。
    当時軽のA,B,Cは他車とは一線を引いた車でした。
    初期は発売から23年経っているし、最近にはない形だからね。
    新車では手に入らないからマニアック車と言われるのでしょう。

    何もエンジン性能だけがマニアック車と言うわけではないと言うことです。

  • マニアックマニアックうるせー
    ツッコミどころが多すぎる

  • マニアックって広義な意味が有りますから
    行き過ぎたり、見る人によっては変人扱いされますからね。

    乗り味が一般受けしない車
    形やデザインが一般受けしない車
    古くて一般受けしない車
    見る人に懐かしさを思わせる車
    用途が限定されて一般受けしない車
    価格が高くて一般受けしない車

    等々、人其々です。

    サラリーマンが趣味の2tダンプで通勤なんて
    マニアック過ぎませんか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スズキ カプチーノ 新型・現行モデル

カプチーノを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ カプチーノのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離