スズキ カプチーノ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
1,040
0

18での スポーツカー 維持費


検討してる中では
180SX
ユーノスロードスター
AE86トレノ

の三つです、

この中で維持費をランク付けるとなると
どんな感じですか?


最初のク

ルマとしてロードスターを乗って、
社会人になったら
トレノとかに変えた方がいいかなー
とか思ってます


軽のカプチーノでもいいんですがね

どうぜ事故ばっかり最初は起こすんだと思いますので


でも2人乗りってのは痛いですねー

まぁうちにある他のクルマ乗ればいいのですが

その辺りは大丈夫でしょう

補足

RX-8 と S15シルビア も気になったんですが どうですか? 維持大変ですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

維持出来る
・ユーノスロードスター(NA8)
維持出来ない
・180SX
・AE86トレノ

基本的にはロードスター一択ですね。

180SXは台数も少なくなったし、荒く乗られた車体が多い、また任意保険も高い。
特に1800ccの180SXはまともな車体が無いと考えて良いです。パーツも無いですし。
180SXを選択するぐらいだったらS15シルビア等を買った方が良いかと思います。

AE86はクラシックカーの領域です。今から買う場合は相当の覚悟が必要です。
パーツとかの欠品も増えて来たので、維持も大変になります。
程度の良いのを手に入れて維持するとなると、86、BRZの新車が買える程度は覚悟した方が良いです。
また、乗り味自体も今の車に慣れていたら怖いと感じる、また遅く感じると思います。
元AE86乗りとしては、AE86に関しては社会人になった後でも買う事はお勧めしません。

カプチーノも部品供給の心配がありますね。

ロードスターに関しては、まだマツダが部品供給を続ける事を言っていますので心配は無いです。
ただ既に最終型でも15年近く経過しています。不具合をかかえた車体も多くあります。
出来れば、マツダ・ロードスターの1800ccのRS辺りを狙えば遊べますし維持コストは安く済むと思います。

質問者からのお礼コメント

2013.2.14 12:27

ハチロクにします

その他の回答 (5件)

  • 自分で選ばないと後悔します。参考までに180SXの場合、自爆を含めおりる車両保険は拒否されるので年間保険料5万、燃費はリッター6~8km、修理や改造は出来るだけ自分でやり工賃浮かすなどすれば、維持費は他の車と差ほど変わりませんよ。ちょっと弄って300PS前後でる車はやっぱり魅力ですよ(笑)

  • AE86なんかもうボディが腐ってますよ。80年代の車だし。
    状態悪いくせにプレミア付いてるからおすすめできないな。

    ユーノスも良いならNBかMR-Sもおすすめ。
    こいつらは維持費も安いしドラテクを磨くのもイジるのも入門用として最適。

    180sxやS15は保険料が最高ランクです。
    俺の友達はS14乗ってますが月に任意保険だけで2万以上かかってます。
    そのほかにガス代(ハイオク)2万くらいで最低でも月4~5万は車に使えないと維持できないです。

    エイトは保険料は普通ですがロータリーなので燃費がハイオクで街乗りリッター6kmくらいしか走らないです。
    またオイルも結構食いますね。

    カプチも車体自体が高いしなー。
    因みに俺も乗ってますw
    軽だから維持費がバカ安いです。
    レギュラーでリッター18km走るしFRだからケツ滑らせて遊ぶことも出来ます。

    結論としてはこの中ではユーノスがおすすめかな。
    まあ就職してて家族と暮らしているならどの車種でも余裕で維持できます。
    保険料も親の等級もらえば半額くらい(ゴールド35歳以上)にもできます。

  • 単純に維持費って考えると、

    カプチーノ
    ロードスター
    180SX
    ハチロク

    の順でしょうが、この選択肢から察するに、あなたはドリフトがしたいのですよね?

    その前提でお話をさせてもらえば、ハッキリ言って維持費、チューニング費用はどれも相当かかりますので、最初は素直にドリフトしやすいクルマを選んだ方が宜しいかと思います。

    ということで180SXに一票!

    ドノーマルってことはまず有り得ないと思いますので、ドリフト仕様にするにもそんなお金は掛からないと思います。

    パーツ供給云々の話は、どれもサーキットでは未だ現役車種のため、だいたいのことは社外品や他車流用でなんとかなると思いますけど、それ以前に多分最初のクルマはそんな永くは乗らないと思いますので心配しなくても良いかと・・・。

    ドリフトしないならカプチーノもオススメですが、18で2シーターってのもなんだかツラいですよね。

    とりあえずいろんな意味でハチロクはやめた方が良いです。

  • 1.ロードスター
    2.180
    3.86

    新しい順です
    壊れにくい順でもあるかと思いますし
    古いのはいい個体がないと思います。

  • 20年前製造のハチロクや180SXは、もうまともなものはないでしょう。ほぼクズ鉄です。修理しようとしても部品がない可能性もあります。例え、エンジンをオーバーホールしてもシャーシは死んでいます。燃費を含め、ロードスターがおすすめです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ カプチーノ 新型・現行モデル

カプチーノを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ カプチーノのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離