スズキ カプチーノ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
200
0

スズキカプチーノで別の軽自動車をバックで牽引したところエンジンルームから一時的に白煙が上がりました。また若干のゴム?

のような臭いもしました。ただそれ以後は異常なく走れていますが心配です。原因は何が考えられますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

クラッチ板が焼けたのだと思いますよ!クラッチ板が焼けると特有な臭いがします。非力な車で牽引をしたのでそのような現象が起きたのだと思います。
出来るだけ牽引する車よりも大きい車で行う方が良いと思いますよ!
人の力で押せる程度であれば問題ないとは思いますが押してもびくともしないような状況でカプチーノクラスで牽引は車体の負荷を考えるとキツイと思います。

その他の回答 (5件)

  • クラッチが滑ったのかも。

  • 多分クラッチ焼けたと思います。
    クラッチの他にもフライホイールに焼けが入っているかもしれません。

    通常、自車より重い車は牽引しません、という事はカプチーノより軽い車などほとんど無いと言う事になります。



    多分年式からクラッチ交換が必要な時期だと思います。
    走る事ができるうちに交換をお勧めします。
    そのうち登り坂などで滑る現象が出てきます。
    あまりクラッチが減ってしまうと余計なところまでダメになり、高額修理になります。

  • クラッチじゃないですか?
    クラッチが弱ってるところに負荷をかけると滑って煙が出たり焼けたにおいがすることがあります
    古い車ですし何年もクラッチ交換していないとクラッチカバーのスプリングがヘタって圧着力が弱くなっていたりします
    けん引する以前からクラッチの踏み心地や繋がり方に違和感があったりしませんか?

  • 何でしょうかね?
    原因は一つでもないし、絞り込めません。

    バックで牽引したってことですから、リヤのタイヤスリップで白煙、エンジンルーム側に煙でも回ったかな?

    牽引程度でエンジンルームからの白煙って中々考えにくいんだけど、相当な負荷掛けた?
    エンジンが高熱になればオイル滲みとかから白煙が出ても不思議ではないし、ベルトがスリップしてもでるかも。
    あとはミッション車ならクラッチかな?

    その後正常ならあまり気にする必要もないかも

  • ベルトの滑りなどはありませんでしょうか?
    焼けたような臭いでしたら容量以上の負荷がかかって一時的にクラッチが滑っただけかもしれません。
    気になるようでしたら一度店で診てもらいましょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ カプチーノ 新型・現行モデル

カプチーノを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ カプチーノのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離