スズキ カプチーノ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
2,512
0

ビート、カプチーノ、コペンそれぞれ維持費の順位はどれくらいになるか教えてください。

車体価格は考慮せず、あくまで「維持費」について、
税金、保険などはほとんど同じでしょうから、
劣化に伴うメンテ費用や燃費などを含めて、
この3種で、どれが一番手軽に(経済的に)維持できるか、という部分を
主観的でも結構ですので教えてください。

知恵袋では、ビートがかなり維持費でかかると聞きました。
一番欲しい車なので、その点も気になります。

また、年式的には
ビートとカプチーノが20年ほど前の車
コペンが10年ほど前の車
という想定でお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

やはり比較的新しい事もありコペンの維持費は安いでしょう。

逆に一番維持費が掛かるのはカプチーノでしょうね。

ビートは中間というかかなりカプチーノ寄りの維持費(メンテ代・パーツ代)が掛かります。

その他の回答 (3件)

  • 平成4年式のカプチーノEA11Rをセカンドカーとして所有しています。

    保険ほアクサダイレクトで車両保険なしで年間25000円ほどです。

    セカンドカーなので、年間3000キロほどしか走りませんが、ディーラーで車検をやっていればそんなに故障はないですけど。

    ただし、車検費用は普通車並みに高かったですね。

  • 費用というか
    カブチーノやビートは部品がないですから
    ない部品が壊れたら直せない
    金の問題ではない
    コペンはまだ普通に維持できる
    それからビートはターボなしですから
    そのなかではダントツに遅いですよ

  • コペンがいちばんお金がかからないでしょう。
    カプチーノはサビとの戦いを覚悟しなければなりません。
    私のカプチーノもそろそろサビとの戦いが始まります。
    故障での出費だけならABCトリオの中ではカプチが一番お金がかからないでしょう。
    サビの板金の方が高価につくことは間違いないので、コペン→AZ-1→ビート→カプチ
    だと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ カプチーノ 新型・現行モデル

カプチーノを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ カプチーノのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離