スズキ カプチーノ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
135
0

今まで運転した中で、一番楽しかった車は?
自分は、EK9です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

カプチーノ

質問者からのお礼コメント

2024.3.29 18:27

回答ありがとうございます!

その他の回答 (6件)

  • ノーマルS2000が一番衝撃やった
    ハチロクのフルチューンと同じだった、一気に上まで吹き上がる!

    一度は乗るべし・・
    ハチロクもフルチューンすれば気持ちがええってことだが
    S2000の10倍の金が必要や

  • 乗って面白かったのはKP61。
    けして速い車じゃ無いけどOHVのクセに良く回るエンジンと軽量ボディの組み合わせ、小気味良く走った。

    ついでに、思い入れが有るのはKE70。
    2ヶ月かけて自分で4A-Gに換装した。ワイヤー式のクラッチも油圧に改造してノーマルコンピューターの配線まで移植した、エンジンも足回りも燃料タンクまで86から移植して作った車。
    外さなかったボルトは無い位ばらばらにして作り上げたから思い入れが有る。

  • 最初の自分の車だったミラージュサイボーグR
    NA1.6リッターで175PS
    発進が1800回転くらいで繋がないとエンストしてしまうような低速トルク無いレッドゾーンが8000回転のバイクみたいな高回転エンジンだったw
    5000回転から高回転カムに切り替わるMIVECエンジンは楽しかった

  • AE86トレノですかね。
    今乗っても、非常に楽しいです。
    次が、アルファロメオ155かな・・・
    ZC6 BRZと同点くらい。
    おじさんになっても、ハチロク小僧なのでしょう・・・

    車両自体のデキがよかったり、性能がよかったりイコール「楽しい」には、
    ならないですね。
    嫁さんのエリーゼとか、楽しいことは楽しいですが、
    精神と肉体の限界に挑戦!!みたいな感じで、
    単純に「わーい!」とはならないです。
    いや、今日の試合、いろいろ結果出て楽しかった!という感じに近いです。
    フェラーリとかも、サイフと胃に穴が開くぎりぎりチャレンジみたいになりますね。

    回答の画像
  • aw11スーパーチャージャー。
    街中のスピードでも分かるクイックなハンドリング。
    雨の日はおもきしアクセル踏めない車ではあったが。

  • l880Kで、現在進行形です。

    スーパー7より楽しい車です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ カプチーノ 新型・現行モデル

カプチーノを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ カプチーノのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離