スズキ カプチーノ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
87
0

カプチーノ前期
このエンジンの状態で、車検を取って乗るのはやめたほうが良いでしょうか?
エンジン交換したほうがいいですか?

https://youtube.com/shorts/rJ_y5mzrKR8?si=pTyLwhG1W9QDl6Ps

画像はオイル漏れとウォーターハンマー時に分解した時の画像です。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

いくらなんでもこの状態で搭載した訳じゃないと思いますが、最低限バルブの交換、シートリングのカット、すり合わせくらいはしたと思いますが、ウォーターハンマーで、コンロッドがくの字になってピストンが欠けているのですから、足が出なかっただけで、相当クランクに負担が掛かっているはず。
ヘッド交換か、エンジンオーバーホール、もしくはリビルドに交換することが最善の策だと思います。
エンジン丸ごと中古でも、オーバーホール前提として購入することも大事です。
ヘッド内の荒れはある程度均さないと、異常燃焼の原意になります。
エンジンのバラ付きは気密漏れかアンバランスやステムの変形などが考えられます。
カムなどの曲がりなどもあるかもしれません。
カプチーノの良質なパーツは段々無くなり、高価になっているので早めに判断した方が良いと思います。
私も、エンジンスペアは持っているくらいです。

その他の回答 (1件)

  • 動画で状態を判断するのは難しいですね。少なくともヘッドは交換した方がいいのでは?リビルトか中古をO/Hするでもいいでしょうけど。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ カプチーノ 新型・現行モデル

カプチーノを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ カプチーノのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離