スズキ カプチーノ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
87
0

車の改造について、わからないことがあるので教えてください。
軽自動車の最大車幅が1480mm(148cm)で、スズキのカプチーノは1395mm(139.5cm)らしいです。

この場合カプチーノは85mm(8.5cm)ワイド化しても、軽自動車の範囲内に収まることになりますが、それでも改造申請をした場合5ナンバー化してしまうのですか?
詳しい方、詳細におしえていただけると幸いです。
宜しくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車両規格は
新車販売時の規格になるので
カプチーノの場合、旧規格なので
140㎝を越えたところで
小型車登録が必要です

その他の回答 (4件)

  • その車の、新車販売時の規格が基準になりますので。
    (5ナンバー化)
    じゃなくて、
    (普通車化)
    ですよね?
    カプチーノは、ナンバーが黄色いだけで元々5ナンバーですよ

  • カプチーノに限らず古い車は現行法規をクリア出来ていません。
    主なところでは衝突安全性能や排ガス規制等です。
    それでもこうした古い車を問題無く公道で使用出来るのは「現行法規が施行される前に販売された車両には当時の法規に適合していれば使用を許可する」という規定があるからです。

    極論すればカプチーノは現行法規には適合していないが販売当時の法規には適合している、と言う事が出来ます。
    もし仮にカプチーノの車幅を1480mmにして軽自動車として登録しようとするなら、衝突安全や排ガス他全ての部分も現行法規に適合させなければなりません。
    そしてもし現行法規に適合したカプチーノが完成したとしても、法規に適合させる為に改造した部分を書類にまとめて改造申請もしなければなりません。

    カプチーノやビート等の古くて人気のある軽自動車が、これだけの人気にも関わらずワイドボディかつ軽自動車登録された車両が全く無いのはそうした背景があるからです。

  • それでも改造申請をした場合5ナンバー化してしまうのですか?・5ナンバー普通車に該当、当時の幅の軽登録規制値に掛かります

    ホンダ ビート
    全幅1395mm

  • 現行の軽自動車規格の最大幅は確かに1,480mmですが、カプチーノは旧規格で1,400mmまで。
    また規格等だけでなく法的にも製造時の決まり事が適用されますから、実質的にワイド化させても片側2.5mm以下なら軽自動車のまま、それ以上なら普通車登録が必要となります。

    車体幅が現行規格を適用されるなら、その他の部分も現行法が適用されても不思議ではありません。
    しかし製造当時の法的な範囲であれば問題無いとしています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ カプチーノ 新型・現行モデル

カプチーノを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ カプチーノのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離