スズキ カプチーノ のみんなの質問

解決済み
回答数:
12
12
閲覧数:
113
0

カプチーノがリッターカーで復活という情報がありましたが、軽自動車ではないのに復活といえるのか?なにをもってカプチーノといえるのか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

トヨタ86やホンダS660(ビートの後継)等、過去の名車の名前だけとって復活という事は普通にあり得ますが、別物として見ればシンプルに良い車ですし、もしカプチーノ復活するなら是非軽オープンで出て欲しいですね(^^)

ちなみにカプチーノ復活のニュースは昔からずっと出所不明のガセニュースが一定間隔で出てくるのでメーカー公式発表でない限りは期待薄です...

その他の回答 (11件)

  • 出る出る詐欺いつもの事です。

  • そもそも復活しないから、あなたの疑問は無駄です
    何度目だと思ってるんですか?
    確か前はおかえりカプチーノ!って見出しでしたよね
    何がおかえりだよwって思いました

  • 軽自動車版とリッター版2種類にして
    軽自動車版はカプチーノ
    リッター版をX90(形もではなく名前だけ)として復活させれば良かったのにと思いますね

  • 復活しないです。

  • 補足として
    カプチーノとは1991年10月にスズキ(株)から発売されたオープン2シーターの軽自動車です。 それから他社でも2シーターのスポーツ軽自動車が相次いで発売
    カプチーノは98年に生産を終了

  • そもそもベストカーってのがなんとも(笑)

  • 車名が復活、なんじゃないですか?

    過去車格が変わって復活した車名たくさんありますよ。

  • 見ました見ました・・・・(^▽^)/
    かっこいですね・・・・(^▽^)/
    まさにカプチーノですね・・・・(^▽^)/

  • カプチーノがリッターカーで復活という情報がありましたが、軽自動車ではないのに復活といえるのか?
    可能性は低いと思いますが・・・・

  • 「カプチーノ」はスズキが製造した軽自動車のスポーツカーで、その特徴は軽量でコンパクトなボディとFR(フロントエンジン・リアドライブ)レイアウトです。新型カプチーノがリッターカーとして復活するという情報がある場合、その特徴が継承されているかどうかが重要になります。軽自動車でなくても、上記の特徴を持つ車両であれば「カプチーノ」と名乗ることは可能と考えられます。ただし、その名称を使用するかどうかはスズキの判断になります。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ カプチーノ 新型・現行モデル

カプチーノを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ カプチーノのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離