スズキ カプチーノ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
99
0

カプチーノを買おうと頑張って貯金しているのですが車でもバイクでも後期型が好きで暇な時にグーネット見たりしてます。

カプチーノの後期型はK6Aだったて事をつい最近知りまして調べたら圧縮抜けがあるて書いてありました。
過走行の場合なのでしょうか?
それともカプチーノの持病なのでしょうか?


知識がないなら乗るなて言われても仕方ない無知です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

カプチーノの後期のK6Aは初期型(デスビが付いてるタイプ)で
4年ぐらいしか生産されていないK6Aです
恐らくあなたが知ってるK6Aとは別物です
後期型は前期よりトルクが少し上がり、10キロ軽くなってるけど
低中速重視のセッティングになってるので
加速のパンチは前期に劣ります、ここらへんは好みがわかれます

この頃のK6Aはチューニングベースにはもってこいなのですが
トラブルの多いエンジンです
排気バルブが欠けたり、ヘッドガスケットが抜けやすいです
それでもK6Aが良いなら1998年式の車両を購入しましょう
改良された3.1型と呼ばれているK6Aが搭載されていて
比較的トラブルが少ないです、タマ数は物凄く少ないですが・・・

他に後期型のみ負圧で燃料タンクが潰れるトラブルが多発します
潰れると燃料タンク交換になります

その他の回答 (3件)

  • カプチーノは発売から30年近い年月が経過してるのでイロイロ故障等出るのは仕方ありません。故障等と付き合っていく覚悟が必要です。良い車ですのでできればローンでも組んで早く仕入れる事を勧めます。

  • カプチーノはオススメできません。
    単純に古すぎる。

    回答の画像
  • カプチーノというよりK6Aの持病です

    ジムニーなんかでもよくある事例です

    大体はバルブ関係の不具合です

    過走行の場合だけではありません、オイル管理も重要なので前のオーナー次第では

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ カプチーノ 新型・現行モデル

カプチーノを見た人はこんな車と比較しています

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ カプチーノのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離