スズキ カプチーノ のみんなの質問
54564654186さん
2019.1.2 00:48
昔はスズキもカプチーノとかいう軽自動車のスポーツカーを作っていましたが。
三菱は意地でも軽自動車のスポーツカーを作りませんが。
なぜ三菱は軽自動車のスポーツカーを作らないのですか。
と質問したら。
そんなチャラチャラしたクルマを三菱が作るわけないだろ。
という回答がありそうですが。
ですが現在の三菱の軽自動車のラインナップはekワゴンとekスペースだけの二機種だけで寂しいのですが。
それはそれとして。
なぜ三菱は軽自動車のスポーツカーを作らないのですか。
GTOミニを作ればいいのにと思うのですが。
日産へのOEMはフェアレディ・ミニを作ればいいのにと思うのですが。
mor********さん
2019.1.3 15:54
開発コストがかかるから。
whb********さん
2019.1.5 16:56
三菱はミニカ・ダンガンというスポーツモデルの軽がありましたよ
軽自動車唯一の5バルブエンジンで結構話題でした
ID非表示さん
2019.1.4 00:42
三菱だって、立派な軽自動車スポーツカー生産しています。
EKスポーツ❗️
サンバー軽トラSCよりもノロマで能無し役立たずだけど。
軍需産業でボロ儲けしているから、動けば良い車を作っていても利益確定。
日本最大資本の自動車関連産業だから。
知能の高い人材採用でもしたら、速攻で世界屈指の自動車メーカーになる。
kir********さん
2019.1.4 00:25
ランエボすら辞めてしまった三菱に軽スポーツカーなんて無理ですよ
海外でも人気のあるランエボを売ってそれからって話で順番が違う
ダイハツはこれまでに適当なスポーツカーを作っておらずコペンが最初
ホンダは現行でもNSXやシビックといった看板車を別で作ったうえでS660を出している
三菱には三菱の看板車があるわけでファンもその復活を望んでるでしょう
rui********さん
2019.1.3 15:52
三菱はそもそもメジャーな車を販売してもトヨタや日産、ホンダに負けてしまうので、軽のスポーツカーを出しても売れないに決まっているからじゃないでしょうか?
tsu********さん
2019.1.3 15:04
軽スポーツどころか、普通の軽自動車を新規開発するお金なんて三菱には無いですよ、現にエンジンだって他メーカーから見れば世代遅れのエンジンを改良して使っているだけで新規開発するお金すら無いですから、日産のお金が無いとeKシリーズだって開発できないです。
mit********さん
2019.1.3 15:02
スポーツカーを造らなくなったのは会長の意向みたいですよ。
せめてミラージュとかでバージョンRを復活して欲しい!!
goldenwistさん
2019.1.3 14:58
作って欲しいなら三菱へ問い合わせればいい。
作らない理由?なんてメーカーにしかわからない事をここで聞くだけ無駄。
shi********さん
2019.1.2 23:01
軽は対象国が日本だけ
開発して何台売れるかです。
単独では新車種開発できないため日産と合弁にしましたから
1万台/月以上売れないなら開発しないのでしょう
チャ チャ君さん
2019.1.2 12:12
昔から三菱にそんな余裕などなかったから、
エンジンはあったのだけどね
国内の四輪車ではクラス初であり市販車初となる5バルブ 直列3気筒 DOHC ターボエンジン[16]を搭載し、自主規制値一杯の64psを発揮した「DANGAN」(ダンガン)やトールボーイスタイルの派生モデルである「トッポ」、西友と共同開発した左右非対称となる1:2ドア[17]の「レタス」等のモデルも登場した。
これを使ってのスポーツカーなど作る資金もなかったのが実情
いーよーさん
2019.1.2 10:58
三菱自動車はまだまだ資金的な余裕はありません!
将来の利益を確保していく為にも電気自動車に絞って、少ない開発資金を投入しているため、軽のスポーツカーは作れないのです。
まあ〜利益が見込めないものは、作りたいとも思っていないと思いますが!
ところで三菱重工と三菱UFJ銀行は、三菱自動車に対して何度も増資という形で金融支援してきました。
数年前、日産が筆頭株主となりましたが、それまでは三菱グループのお荷物であったことは確かなことです!
カプチーノを改造してドリフトしてるシーンがあったのですが電装、排気、マフラー交換、ブースト圧などを変えれば最高速度はどれくらいまで上がると言われてるのですか? カプチーノは軽くてお手軽でNB6C...
2025.2.16
軽自動車のターボ、スーパーチャージャーは64馬力に設定されてますね。スズキのカプチーノを色々いじったりすると140キロを超えるスピードは出るのですか?いじると何馬力くらいになると言われてますか? 吸気
2025.2.16
カプチーノ F6A ブーストがLowで0.8かかってたのですが0.5くらいしかかからなくなってしまいました。 同じようにハイでも1.05のところ0.65くらいしかかからなくなってしまいました。 マフ
2025.2.15
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
長距離向けな軽自動車ってどの車種? 「軽は長距離には向いてません」ってな回答は、とりあえず勘弁してもらって… 軽でも、スポーティーに振ってる車だと、「コペン」とか「カプチーノ」・「ビート」とか...
2013.4.20
ロータスのエリーゼ(ベースグレード)に乗ってらっしゃる方へお聞き致します。2002年のフェーズ2を考えています。国産のS2000とか、カプチーノとかでは比較し難いかもしれませんが、 エリーゼの軽...
2010.12.13
最近の?軽自動車(H13~現在)でオススメの速い車が欲しくてこれは速い、という軽自動車を教えて欲しいです。 コペン、カプチーノ、ビートのようなオープンや2シーターはなしでお願いします。 昔お金...
2013.1.27
ホンダのCR-Zそんなにいいですか?排気量も馬力も車格もデザインもHVも全てが中途半端に見えます。 確かにコペンのような極小排気量スポーティファンは存在するでしょうが、昔のレビンやCR-X Si...
2010.6.1
現在までに発売された軽自動車の中で最速の車ってどこのメーカーでどんな車種ですか??友人に聞くとノーマルならアルトワークスとカプチーノとミラターボじゃない? って言いますが他にはないのかなぁ~ っ...
2010.11.16
ポルシェやフェラーリとバトルして軽自動車(アルトワークスやカプチーノ等のスポーツモデル)は正丸峠や定峰峠のような狭くてタイトなヘアピンが続く峠なら勝ち目はあると思いますか? 尚、ドライバーのテク...
2024.10.31
50万円台で買えるスポーツカーについて。 今からあげる条件のスポーツカーでこれだけはやめておけというものを教えてください。 MT車です。 コペン 02年式 18万キロ 43万円 CRZ 10...
2022.1.31
日本の軽自動車占有率は現在40%ですが、日本では660cc以上の車が必要な場合はほとんどないですね!? 例外としては、 ①沢山の人を1台に乗せる必要がある時、野球試合の遠征とか? でも、スシロ...
2018.9.3
なぜスズキはスポーツカーを作らないのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 二輪メーカーでもあるホンダはNSXを作りましたが。 二輪メーカーでもあるヤマハはトヨタ2000GTを作り...
2022.1.23
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!