スズキ カプチーノ のみんなの質問
kumanonadanadaraさん
2017.3.4 09:48
ツインの全長273センチをプラス20センチとする。
ツインやカプチーノのダッシュボードは狭苦しい寸詰まりなデザインなので、
ビートやトデイみたいな広がり感のあるダッシュボードにする。
でも仮にそんな車作っても、燃費や重量や価格はアルトとほとんど変わらないかも!?
「スズキツインのホイールベースを20センチ伸ばせば余裕で4人乗りツインが出来るんじゃーないでしょうか?」について、
aut********さん
2017.3.4 10:52
2003年に発売開始されたツインは,
2005年には製造販売中止になっています。
たった2年間という短命でした。
全く売れなかったのですよね。
アイドリングストップ採用など,斬新なアイデアだったので,
今の時代なら,もう少しなんとかなるかも知れませんね。
そのコンセプトを引き継いで,開発する余地はあるでしょう。
まず,ツインは,軽自動車の枠よりも小さい車として
開発されました。
今の軽自動車もそうですが,規格で大きさ制限があるため,
どの車も最大値を採用しようとします。
室内を広く取ろうとホイールベースを伸ばし,
全長・全幅が全く同じになります。
よって,個性は全高さで表現するしか無くなります。
ツインは,敢えて,全長を短くしました。
当然ホイールベースも短く,最小回転半径を,
3.6mに収めました。
これは,スーパーの狭い駐車とか,
ちょっとした場所があればUターンできるとか,
非常に小回りが効いた便利な車になりました。
実際,一人しか乗らないシティコミューターや
チョイノリ用の車としては大変便利に活用できたのです。
ダイムラーにも,スマートフォーツーという,
同じようなコンセプトの車が1997年に開発され,
現在でも販売されています。
(一時軽自動車枠の黄色ナンバーで国内登録されました。)
ツインは,名前の通り,2人乗りです。
ホテルのツインと同じ意味ですね。
これ以外にも,ハイブリッド車が存在し,
ハイブリッド(エンジン+モーター)の別名だったり,
ツードアだったり,ハイブリッドとガソリンの2種類だったり,
トランスミッションがMTとATの2種類だったりと,
とにかく「2」に拘ったわけですね。
ちなみに,当時世界初のハイブリッドモデルは
全く売れなかったのです。
それは,ハイブリッドBの価格が139万円で,
ガソリンA(5MT)の価格の49万円の3倍近くしました。
49万円は,当時でも超破格値でしたが。
それなのに,この両車の燃費は変わらなかったのです。
どうしても2種類のエンジン搭載で重くなるため,
思ったほどの燃費を稼ぐことができませんでした。
ちなみに,同じ2人乗りでもカプチーノはFR,
ビートはMRでしたので,コックピットの配置位置や
デザインがやはり変わってきたのですね。
トゥデイやアルトのようなFFの4シータ―が,
最も制約が無くダッシュボードデザインを採用できます。
仰るとおり,もし20cmホイールベースを広げて
そんな車を作ったとしても,アルトと変わらない車になりそうです。
ただし,インパネデザインはもう少し工夫できそうです。
もし,ツインが復活するなら,
最小回転半径3.6mを維持したいところです。
そのためには,スマートフォーツーと同じようにRRとし,
軽自動車最良の小回りの良さをアピールします。
シートは,ツーバイツー(後部座席は荷物置き場程度)とし,
そして,アルトのような四角なデザインで無く,
丸を意識したラインでおしゃれな個性を表現します。
最近スズキのラパン人気が今一なので,
ラパンは四角で,ツインは丸で女性的な美しさを
表現できると面白いかも知れません。
http://www.suzuki.co.jp/release/a/a030122b.htm
質問者からのお礼コメント
2017.3.7 13:07
皆様貴重なご回答ありがとうございました。!
enu********さん
2017.3.6 09:35
単純にアルトの丈を切り詰めたクルマがツインです。
ツインはアルトをベースに、2人乗り用に仕立て直されたということです。
偉そうにスペシャリティ感とか先進性が…とか馬鹿なことをおっしゃる方がいますが、基本的にツインはそのようなコンセプトのクルマではありません。
4人乗りのクルマが欲しければ…
単純にアルトを買えばいいのです。
車体の長さで早々困るシーンなど、あまりありませんし、住居の駐車スペースの長さが足りなくて…なんて人も早々いません。
ツインと4人乗れるアルトバン、同じ装備なら値段は其れ程変わらないでしょう。
ならば、アルト、またはもう少し出せばワゴンRも買えますので、いざという時、荷物も積め、人も乗せれる4人乗りの軽を買おうとなるのが当然の流れだと思います。
装備を簡略化し、安く買え、コンパクトに使えるシティコミューター、その実験車として生産されたのがツインですが、見事にコケました。理由は恐らく上記の理由です。
近年この様なクルマは普通車枠のiQを除けば軽自動車枠ではツインのみですし、生産台数も10000台と極めて少ないです。
同年代のアルトやワゴンRは当然値落ちしていますが、中古車市場では値落ちどころか値段は上昇傾向です。
やはりこだわって造ったクルマであり、機能美やコンセプトに共感して購入するクルマではないでしょうか。
後部座席がなく、横幅は他の軽自動車と変わらないため、前部の室内空間は背高のコンパクトカー位はあり広々としてます。
そして、切り詰めて無駄を削ぎ落とした600kgの軽量ボディとそこからくる運動性能と燃費の良さ。
同じコンセプトのスマートも装備、スタイルは魅力ですが、やはり壊れますので、安心のスズキです。
自分も所有したい車の一台です。
所有する車が1台のみ軽自動車とするならば、4人乗りと利便性を取りアルトかワゴンRになりますけどね。
maz********さん
2017.3.5 08:22
ツインが出来るんじゃーないでしょうか?
プラットフォームの関係上
簡単には
出来ないと思われます
sam********さん
2017.3.5 08:19
ツインは、2人乗りだから4人乗りよりも安くてはならないと言う…、スズキを始めとする日本メーカーならではの貧乏臭い愚かな発想ですね。
そもそも、2人乗りの車を造ったところで、4人乗りよりも大幅にコスト削減なんてできるはずもありません。大きい車を小さく作ったってコストは変わらないのと同じです。
しかし、貧乏な発想しかできない日本メーカーは、何としてでも4人乗りよりも安くしようとします。
その結果、デザイン性も先進性もまったくないど素人が考え付くようなお粗末なデザインにしたのがツインです。おそらくデザインをケチるために素人レベルのデザイナーもどきが描いたスケッチ程度で造ったのでしょう。
その結果、確かに安い車ができましたが、わざわざ2人乗りとして買いたいと思わせるようなものにはなりませんでした。
当たり前ですが、2人乗りだからこそ単に安くじゃなくスペシャリティ感がなくては売れません。2人乗りスポーツカーなんてまさにそうでしょ!。
駐車場問題でツインしか買えないなんて言う人達の需要なんてそもそもどれほどあるの?ってことです。それこそマーケティングができていないと言うこと。
ほとんど需要がない人達のために車なんか開発したところで上手く行くはずがありません。
ツインは、いつの時代であっても間違いなく失敗することでしょう。
単に貧乏臭い2人乗りの車にしか思えないから。
やはり、スペシャリティ感がない2人乗りの車は売れません。
そんなスペシャリティ感の欠片もないツインを4人乗りにしたところで誰も買わないでしょう。
あんなヘンテコリンなデザインじゃ、単に貧乏臭い車で終わってしまいますよ。
noa********さん
2017.3.4 17:11
ツインは2人乗りが
良いところです。
ホイールベースより
パワーアップしてほしいです(笑)
kaw********さん
2017.3.4 12:56
アルトがその位置つけなのであまり作る意味がない。日本では売れないクルマですね。
h7d********さん
2017.3.4 12:49
ツインのコンセプトから外れるので、ツインではなくなリます。車一台分の駐車スペースが確保できない人に喜ばれていました。普通車一台分の駐車スペースに、ツイン2台を駐車している風景には、思わず拍手を送りました。
久しぶりの無職さん
2017.3.4 10:07
車名の由来が無くなります。
er3********さん
2017.3.4 10:05
素直にアルトを買えば良いと思う
デザインも崩れる
18歳もうすぐ免許が取れる男性です。 あまり車について詳しくわけではないんですが 初のマイカーにカプチーノを買おうと思っているんです。そこで、モンスタースポーツ様のボアアップキットを組んでもらお...
2024.11.25
VZ24タービンハイフローってVZ25タービンと同じものってか考えなんですけどあってますか? また今カプチーノにVZ25タービンが着いているのですが元々VZ21のタービンを25化にしているらしく...
2024.11.23
今度、スズキ・カプチーノ(EA11R)のクラッチを交換するのですが オススメのクラッチを教えてください 現在の仕様はモンスタースポーツのF100キットを装着 クラッチはクスコのウルトラファイバ...
2024.11.11
ベストアンサー:現在使用しているクスコのウルトラファイバークラッチは、街乗りには適していますが、ダンパースプリングの故障があったとのことですので、耐久性を重視したほうがいいでしょう。クスコの他にも、モンスタースポーツのクラッチキットはどうでしょう。特に、F100キットとの相性が良く、街乗りでもスムーズな操作感が得られます。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
長距離向けな軽自動車ってどの車種? 「軽は長距離には向いてません」ってな回答は、とりあえず勘弁してもらって… 軽でも、スポーティーに振ってる車だと、「コペン」とか「カプチーノ」・「ビート」とか...
2013.4.20
ロータスのエリーゼ(ベースグレード)に乗ってらっしゃる方へお聞き致します。2002年のフェーズ2を考えています。国産のS2000とか、カプチーノとかでは比較し難いかもしれませんが、 エリーゼの軽...
2010.12.13
最近の?軽自動車(H13~現在)でオススメの速い車が欲しくてこれは速い、という軽自動車を教えて欲しいです。 コペン、カプチーノ、ビートのようなオープンや2シーターはなしでお願いします。 昔お金...
2013.1.27
ホンダのCR-Zそんなにいいですか?排気量も馬力も車格もデザインもHVも全てが中途半端に見えます。 確かにコペンのような極小排気量スポーティファンは存在するでしょうが、昔のレビンやCR-X Si...
2010.6.1
現在までに発売された軽自動車の中で最速の車ってどこのメーカーでどんな車種ですか??友人に聞くとノーマルならアルトワークスとカプチーノとミラターボじゃない? って言いますが他にはないのかなぁ~ っ...
2010.11.16
ポルシェやフェラーリとバトルして軽自動車(アルトワークスやカプチーノ等のスポーツモデル)は正丸峠や定峰峠のような狭くてタイトなヘアピンが続く峠なら勝ち目はあると思いますか? 尚、ドライバーのテク...
2024.10.31
50万円台で買えるスポーツカーについて。 今からあげる条件のスポーツカーでこれだけはやめておけというものを教えてください。 MT車です。 コペン 02年式 18万キロ 43万円 CRZ 10...
2022.1.31
日本の軽自動車占有率は現在40%ですが、日本では660cc以上の車が必要な場合はほとんどないですね!? 例外としては、 ①沢山の人を1台に乗せる必要がある時、野球試合の遠征とか? でも、スシロ...
2018.9.3
なぜスズキはスポーツカーを作らないのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 二輪メーカーでもあるホンダはNSXを作りましたが。 二輪メーカーでもあるヤマハはトヨタ2000GTを作り...
2022.1.23
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!