スバル サンバートラック のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
299
0

2004年サンバートラックTT1ですが、エアコンが冷えなくなることが頻繁に起きるようになりました。

冷えているときはファンモーターも元気に回っているようですし、きちんと冷えるのでガスやファンモーターではないような気がします。コンプレッサーやエバポレーターなど主要部品は昨年ガス漏れ時に交換済です。エアコンリレーではないかと思うのですが、リレーだとしたら、どこにあるのでしょうか。
また、他に考えられる原因があれば教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • エアコンの能力によりますが、正常でも気温により車内の冷え方は変わります。暑い昼間のアイドリング時には、ぬるい風でアクセルを踏んでエンジン回転が上がる、走行じは冷風が出てくる、夜間や雨降り走行時は寒い位冷える。等の原因の1つにエアコンコンプレッサーの高圧側の圧力値が基準より低い場合があります。エンジン回転が少し上がると基準値になり冷風が出始めます。一度、ディーラー、車屋さん、電装屋さんでガス量等やコンプレッサーの低圧側、高圧側の圧力値を診てもらった方が良いと思います。

  • エアコンが冷えなくなることが頻繁に起きるようになりました。

    状況・質問内容からの判断が難しい

    車輛停止状態で

    「ぬるい風の状態」で

    シフトを「P」・「N」に移動

    右足アクセルペダルを踏み込み

    エンジン回転を2000回転・・・・・・保持

    ぬるい風が→段々と冷風に変化

    ・コンデンサー電動ファンモーター関係

    ・バッテリー関係

    ・エンジン点火系関係

    ・エアコンガス規定以上入れすぎ・関係

    などを疑う

    質問提示内容・添付画像・・・・・・・・・・ご参考に

    ・・・・・・・添付画像・拡大可能

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル サンバートラック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル サンバートラックのみんなの質問ランキング

  1. サンバートラックのウォッシャー液の入れかた教えてください

    2010.11.19

    解決済み
    回答数:
    2
    閲覧数:
    26,978

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離