スバル サンバートラック のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
909
0

サンバー エアコン修理について

サンバートラック TT2

素人修理しています。色々聞きたいことがあります。
やったこと、気づいたこと書きます。

・コンプレッサーが潰れる リビルト品と交換。真空引き、ガス入れしてこの時は直る

・一年後(今) エアコンが効かなくなる ガス漏れしてたらしく真空を保てなかった

・蛍光オイルを入れ箇所を特定しようと試みる サンバーあるあるの高圧ホースを見るが噴出した感じはしない。エボパレーターも外して掃除するが漏れた跡はない

外したエボパレーターの高圧側からエアーを吹いてみたら低圧側からでた 詰まってはいない?そういうことじゃない気もする。

・つなぎ目のシールを全箇所新品にしてみる 真空にはなったがほんとに多少もれてるっぽい

・コンプレッサー付近の低圧ホースに水滴が「ついていなかった」

・サンバーのガス量は400gですが200g入れただけで圧力が適正値に これ以上入れるのは危険と判断しやめる 空気が混入?

・冷たい風は出るが冷え切らない 25℃

・ACスイッチ オンオフでマグネットクラッチが動作してるのは確認済み

・初期の空気が混ざってるであろう時に低圧がグーンと高くなった時プレッシャースイッチっぽいのは動いて切れてました。

・エアコンのリレー回路は隣のやつと交換 症状かわらず

と、ここまで書いたんですが あやしいところはどのあたりだと思いますか?

私の考え
・ガス漏れからの空気混入でガス圧が高くなって半分しかはいらなかった?

・コンプレッサーの低圧ホースに水滴が「ついてない」のが気になる、が、エボパレーターから遠いからついてなくてもおかしくない気もする。

・一応冷えてるからコンプレッサーは大丈夫?


なにかアドバイスでもいいのでよろしくおねがいします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

当方電装屋です。
故障迄の経緯が不十分ですが、レシーバードライヤーは装着されてるなら「ガス抜いての作業」の場合は交換必須です。

又、ゲージマニホールドによるガス圧は「目安」程度にはなるが「基準」にはなりません。

規定量は規定量入れなければなりません。

エアが入ってても、ガス全量に対しては1%にも満たない。
なので、空気云々を考えるのがおかしい。
問題なのは空気の重量では無く、空気中に含まれる水分である。

ガス漏れ云々は別として、まずは規定量を封入して冷えがどうか?です。

最悪の場合は変なリビルトや中古を使うと、交換した部品がダメって場合も有りますからね。

質問者からのお礼コメント

2021.8.12 21:06

回答ありがとうございます やっぱり規定量なんですね というか最初規定量入れようとしたら高圧が高くなりすぎてえらいこっちゃになったんで圧力重視でやってました そのあと色々やった結果エボパレーターが原因っぽくて発注し、届いたのを比べたら高圧側が丸々空いてることに気づきました  他にも原因はあるかもしれませんがとりあえず原因のひとつはわかりました 回答ありがとうございました!

その他の回答 (2件)

  • まず、作業は一つ一つ確実に行わないと・・・
    故障の原因が特定できない。

    1年経ってガス漏れしてて、蛍光剤を入れたなら・・・
    ガスも入れてそのままクーラーを使って、効かなくなるまで使い続ける。
    漏れてたら蛍光剤で判断が可能。

    ガスを入れる時は、真空引きして真空になったら・・・
    バルブを閉じて30分放置
    漏れが有れば真空が保てない。
    真空になっていなかったかもなんて・・・最低の作業

    ガスが規定量の半分で適正圧力になる事は無い。
    正しい判断が出来ていないのか?
    正しい作業が出来ていないのか?
    どちらも出来ていないようなら修理は無理

  • ここまで書いたんですが あやしいところはどのあたりだと思いますか?

    難しい・・・・・・

    エアコンガス冷媒
    コンプレッサー本体・高圧から~コンデンサー入口
    「高温・高圧の気化冷媒」が配管内圧送

    コンデンサー出口から~エキスパンションバルブ
    「高温・高圧の液化冷媒」が配管内圧送

    エキスパンションバルブから~エバポレーター出口
    「低温・低圧の霧化冷媒」が配管内圧送

    エバポレーター出口から~コンプレッサー本体・低圧
    「低圧の気化冷媒」が配管内圧送

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル サンバートラック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル サンバートラックのみんなの質問ランキング

  1. サンバートラックのウォッシャー液の入れかた教えてください

    2010.11.19

    解決済み
    回答数:
    2
    閲覧数:
    26,978

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離