スバル サンバートラック のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
3,062
0

TT2サンバートラックの冷却水のエア抜きに関してですが、要領通りにエンジン上部のエア抜き用ホースのキャップを外して冷却水が出て来るまでラジエーターキャップ部から冷却水を入れるのですが、溢れるほど入れても

エア抜き用ホースから冷却水が出て来ません。取り敢えず他2つのエア抜きホースでエア抜きしてからエンジンを暖気してもヒーターの効きが悪く、ラジエーターのロアホースは冷たいままです。

1時間ほど(30分は2000〜3000回転)回してもクーリングファンも回らず、オーバーヒートの警告灯もつきません。回転数上げているとヒーターの効きはやや良くなります。この時はロアホースはやや暖かくなります。

サーモスタッドは交換済みです。
原因は何が考えられるでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

TT2はエンジン側しかエア抜くところなかったんでしたっけ
KSとかは助手席側のヒーターコアからも抜いた気がしますけど…
確かめてみてください^ ^

その他の回答 (4件)

  • わざわざエンジンかけてたりはしりまわらなくても
    リザーブタンク満タンにして運転席側のヒーターコアのところに
    エア抜き栓があるんでそこにホースつなぎタンクのクーランとが
    適量になるまでポンプで吸い出せばほぼエアは抜けます

    ちなみに熱い時にキャップを外すと外しやすいですが死ねます
    おまけに車内がベチャベチャに・・・なりました

  • サンバーはエア抜きが難しいと有名です
    ウチではジャッキを使って後ろを上げたり、前を上げたり、少し走ったりして、丸一日掛けてやります

  • それの繰り返しです。
    ラジエーター後方エア抜きと、ヒーターコアエア抜きと、エンジン上部エア抜きから、冷却水が溢れるまでラジエーターキャップ部から補水し、ラジエーター後方とヒーターコアのエア抜きを締め、更にエンジン上部エア抜きから冷却水が溢れるまで補水し、エンジン上部エア抜きとラジエーターキャップを締め、エンジン始動します。ファンが回転するまで暖機し、完全冷却させ、リザーバータンクの減った分を、リザーバータンクに補水します。

    最近は寒いので、ファンが回るまで2〜3時間かかりました。なかなか回らないならば、試乗(登坂路等、エンジンに負荷をかけられるような道路)するのもありでしょう。

  • エアー抜きが完全では無いです。
    エンジン上部のエアー抜きホースからしっかりエアーを抜いてください。

    エンジン上部のエアー抜きホースに延長パイプを取り付けてラヂエーターキャップへ直接LLCを返してください。
    ホームセンターで取り付け可能なホースを3メートル購入して適当な長さに合わせます。
    エンジンを始動してホースからエアーが見えなくなったら完了です。

    これはキチンとマニュアル通り順序を守って最後に行う作業です。(一番肝心です)

    かなりの数サンバーの冷却水交換をしてますが1時間は掛かります。

    ラヂエーターキャップ上部へ取り付けるファンネルが有ればファンネルへホースから出るLLCを直接戻します。
    そうする事でほぼ無人でのエアー抜きが可能です。(約1時間)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル サンバートラック 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル サンバートラックのみんなの質問ランキング

  1. サンバートラックのウォッシャー液の入れかた教えてください

    2010.11.19

    解決済み
    回答数:
    2
    閲覧数:
    26,978

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離