スバル インプレッサスポーツワゴンSTI のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
112
0

3世代目ランエボ(ct9a)と2世代目インプレッサSTI(GDB)ならどちらが維持費が安い!?

スペックはコピー&ペースト状態ですが、長い目で見るとどちらの方が維持費がかからないと思いますか??
燃費、タイヤ、オイル、他消耗品、故障個所、保険や車検等···

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ランエボの方が壊れないけどランエボは壊れたら部品が中々見つからない気がする。

まあなんにせよエボもインプレッサも保険料はNSXやGTRを下手したら超えるかもしれないようなクラスだから維持費を気にするような質問をしてる人には乗れない車です。
燃費も悪いし(うちのライトチューンのインプレッサはリッター5行きません)オイル漏らすし(古いインプレッサはエンジンオイル管理はめちゃくちゃシビアに行わないとブローする、エボは知らないけどAYCが壊れてどうのこうのという話は聞いたことある)
あと性能も同年式比較ならだいたいの場合ランエボの方が良い。
両方とも盗難対策はウン十万とかけて行わないと盗まれす。というか盗難はインプエボに限らずGTRやtypeRとかもそうだけど



その点GDAなら燃費もそこそこで維持費も安くつく(タイヤブレーキサイズが小さい事と型式がGDBと違うから保険料が安い、あと盗難のリスクが減るからお金かけて盗難対策する必要がGDBに比べると無い)

質問者からのお礼コメント

2020.11.14 22:44

現在エボ8MRに乗っていてインプレッサに乗り越えようか迷っていました。
ありがとうございました。

その他の回答 (1件)

  • 圧倒的にランエボのほうが維持費は安いです。
    ただ、ランエボとインプレッサは
    ブーストアップされている個体が多いので
    ブーストアップされていない車を選ぶことが大切です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル インプレッサスポーツワゴンSTI 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル インプレッサスポーツワゴンSTIのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離