スバル インプレッサスポーツワゴンSTI のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
410
0

インプレッサSTIのgvf(AT)に乗っています

諸事情でATを買ったもののターボ車独特の大気開放音「※アクセルオフ時のプシュー音」を出したいです

目的は音を出してカッコつけるだけです

ダメ元でブローオフバルブ(BLITZ スーパーサウンドブローオフバルブVD ) を取り付け(その他純正)て、ふかし気味にMTモードでアクセルオフにしても、無音でした

諦めてgvb(MT)に乗り換えた方が早いでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

まず大気解放は車検不可
GVB云々関係無くそもそもナンバー付けて公道で車に乗る事を諦めるべき


リターンタイプにしてたとして、エアクリーナー周りが全くのノーマルならそりゃ鳴らない
レゾネーターすらついたままならまず自分でレゾネーター取り外しから行い物足りないのであれば必要に応じて剥き出しエアクリーナーと同時にECUセッティングしたりインダクションホースを変えてみたり


なんにせよ車の寿命や価値は著しく低下する改造なのでその辺は自己責任で

その他の回答 (4件)

  • ブローオフバルブの大気開放から出てるのはブローバイガスの為、道路運送車両法 第41条12項にある「ばい煙、悪臭のあるガス、有毒なガス等の発散防止装置」の不適正に該当するので、車検には通りません。

    音だけなら、アクセルに連動してブローオフバルブのガスが抜ける音をスピーカーから出す物はあるけどね。

  • 車に良いこと何もないしやらない方が良いですよ。

  • 大気開放すれば音出ますよ

    ちなみに新車時から大気開放で派手な音が出てますが車検パスしてますよ

  • ブリッツは元々音が小さめだからね。
    しかも音悪いよ
    ぴーとか鳴るよ(⌒-⌒; )

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル インプレッサスポーツワゴンSTI 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル インプレッサスポーツワゴンSTIのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離