スバル インプレッサスポーツワゴンSTI のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
103
0

質問失礼します。

エンジンルーム下辺りから異音がしたのでディーラーで見てもらったところ、フロントパイプから排気漏れを起こしてるとのことです。
純正だとどえらい金額になってしまうようなので、この際着けてみたかったので車検対応品の社外品を考えています。その上で、2点質問があります。ちなみに車は2004年式インプレッサSTiのGDBEです。
①純正フロントパイプは触媒と一体でしょうか?そうであれば、フジツボ、SARD、HKSあたりのキャタライザーにも交換を考えています。
②もし触媒を交換した場合、純正の遮熱板は付かなくなるようですが車検通りませんよね?であるなら、ゼロスポーツ(汎用か不明ですが…)などの遮熱板を取り付けた方がいいでしょうか?キャタライザーと一本もののフロントパイプには遮熱板はついていないというのを聞いたことあるので…。

長文失礼しました。どなたかわかる方、もしくは実際取り付けられている方、回答よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

GDBのFパイは触媒一体ですね。
純正だとお値段20万とかしますよねー。
GDBだと遮熱版なしでも車検はOKでしょう。

質問者からのお礼コメント

2021.2.6 19:10

ありがとうございました。参考にさせていただきます!

その他の回答 (1件)

  • 余裕ですね。僕なら溶接できる工場に行く。つまり排気漏れが解消できる技量ある整備士さんに会うことが先決だと思います。
    無駄遣いする必要ないかと思えます。
    中古パーツでの対応でもいいのでない?
    悪しからず。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル インプレッサスポーツワゴンSTI 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル インプレッサスポーツワゴンSTIのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離