スバル インプレッサスポーツワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
305
0

インプレッサワゴン(GG2)に乗っているのですが、サイドブレーキランプのおろしても点灯が消えません。調べると運転席側の下の配線青と黄色の線が切れていませた。なにか関係あるのでしょうか?

何の線か教えてください。とりあえずう、中の銅線をつないで直しましたがこの直し方でよろしいのでしょか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

現車を見ていないのでその線が、サイドブレーキの配線か分かりませんが
基本一本がスイッチに入りアース(車両側の鉄)に落ちるだけなので
その線の断線を直せば直るはずです。

質問者からのお礼コメント

2011.4.21 10:51

ありがとうございます。とても参考になりました。やってみますね。

その他の回答 (1件)

  • ブレーキオイルの液面が下がってませんか??
    ブレーキオイルのタンクには、液量を感知する為のセンサーが着いてます。
    液面が著しく減少すると、サイドブレーキのランプがサイドをおろしても警告の意味で点灯します。

    ただし、ブレーキオイルは劣化はしても、消耗して量が減るモノではありません。
    ブレーキパッドの厚みが減少すると、液面が下がって警告灯が点灯する仕組みです。

    ボンネットを開けてブレーキのリザーブタンクを確認してみてください。
    液面がLowレベル付近になっていたら、ブレーキパッドの残量も確認することをオススメします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル インプレッサスポーツワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル インプレッサスポーツワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離