スバル インプレッサスポーツワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
676
0

異音について・・・
車に詳しい方に教えて頂きたい事があります。
車両はインプレッサスポーツワゴン、H17年式、FWD、4万キロ走行のエンジンはEJ15です。
エンジン、吸排気も純正です。

最近になって、時速50キロあたりから「ドォ・・ドォ・・ドォ」と異音??が鳴るようになりました。
徐行や50キロ以下では音はなっていないようで(分からない位小さく鳴っているかもしれません)振動は若干程度ですが、50キロ位から音に合わせて出てきます。以前、症状が出始めて直ぐディーラーでATFの交換をしていますのでATFの異常ではなさそうです。シャフトブーツの破れもありませんでした。
タイヤも十分残っており変形や異物も無いのでタイヤが原因ではなさそうです。異音の特徴としては、「ドォ・・ドォ・・ドォ」と、音の間隔が比較的長く、「ドォ」から「ドォ」迄の時間が、丁度、ボクサーエンジンのアイドリングサウンドの間隔に近いです。
マフラーもノーマルですので、排気音とは考えにくく全く原因が分かりません。
車両は新車で納車し、今まで大切に乗ってオフロード走行も今まで無く、足回りも純正です。

疑うパーツ類など原因が分かる方お知恵をお貸し下さい。お願い致します。
異音は原因究明が難しいですが、どうかご意見お願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

スバル車は異音で悩まされることが多いですよね。自分の場合、誰かに乗ってもらいどこら辺から音がしてるのか確かめてからプロの方に相談するのが一番早く解決できるかと思われます。がんばってください^^

その他の回答 (1件)

  • 異音関係は実際に聴かないと一概には判断が難しいですが、経験上の推測で解答致します。 疑うべき箇所はフロントデフ内部のバックラッシュ、ブレーキローターの振れ、ホイールナットの緩み、ハブベアリングのガタつき、フェンダーライナーのタイヤとの干渉、ATリングプレートの割れ等 。 ミッション・デフ以外はジャッキアップで簡単に点検出来る部分ですので点検してみると良いと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル インプレッサスポーツワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル インプレッサスポーツワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離