スバル インプレッサスポーツワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
502
0

GF1インプレッサワゴンC'z(1.5L、2WD)のショックアブソーバおよびスプリングについて

私の家族の乗っているインプレッサワゴンのショックとバネがかなりヘタっていて車高が落ちてきているので交換を考えているのですが純正だと高価なので社外品(KYBとか)を取り付けたいと思うのです。しかしながらGF1用として設定がないのでどうしたものかという状態です。

おそらく同じGF系で流用可能なのでは思うのですが流用について情報をお持ちの方いましたら教えていただけないでしょうか。

補足

早速の解答ありがとうございます。後ろ下がりになる理由ですがショック寸法の違いからでしょうか?もしくはスプリング自由長のちがいでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

形状そのものはターボ用やBGのレガシィビルシュタインも装着可能です。ただし減衰力が全く違うのでかなり乗り心地が悪くなります。またフロントが上がりリアが下がる感じになりますのでフロントをダウンサス入れるとか調整が必要になると思います。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル インプレッサスポーツワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル インプレッサスポーツワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離