スバル インプレッサスポーツワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
991
0

初めまして。
車のパーツのマッチングについての質問です。

スバル、インプレッサスポーツワゴンの16年式、GG2のMT、NAに乗ってるのですが、

車高調を探しています。

しかし、どのメーカーを見てもラインナップに乗ってません。 そこで何か流用出きる物を探しているのですが何か流用出きるかわかりません。

流用の出きる物を教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

乗っている訳でも、試した訳でもないのにいい加減な回答が多いようで・・・

GD系流用は、フロントのトレッド幅の違いから、ブラケットの幅が違うので、そのまま付けるとキャンバー角がおかしなことになりますが、ピロアッパーで補正すれば一応は可能。

リアは、FFと4WDでストラットの取り付け角が違う関係で、形状によってはナックルに干渉します。
リアアッパーはFFと4WDで互換がないので、純正アッパーが使えるかピロアッパーなら可能。

CUSCOのゼロワゴン等に流用の実績がありますが、リアのブレーキホースのブラケットはFFと4WDで違う為にブレーキホースの固定が正規の方法では出来なくなります。

私はオクの海外製の前後ピロアッパーのGDB用で試してみましたが、リアのブレーキホースの固定を除いてOKでした。
http://stardustcrossroads.web.fc2.com/page198.html

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2011.8.15 09:36

自分も実際につけて試そうとは思っていましたが何分余裕がなく調べる事しか出来ずに居ました。わかりやすい説明ありがとうございます。

その他の回答 (3件)

  • GG2だとFFかと思います。

    FF用の車高調は無いのではないかと思います;;
    ほとんどが4WD用の車高調だったのではないでしょうか?
    まぁ形状は同じなので付かない事はないですが;;
    4WD用なんでFFに付けると硬くなるのではないですかね?

    GG2だと流用できそうなのはGGA/GDAあたりかと思います。

    私も乗っている訳ではないのでショップなどで問い合わせた方が確実ですね。

  • GC/GFとGD/GGに共通する事ですが、AWDは流用ポン付け可能ですがFFになるとリアのナックル形状が異なりショック側ブラケットも違うためリアのみ流用不可です。
    フロントはポン付け可能ですけどね。

    せめてGG3なら余裕で可能ですがGG2では不可能です。
    特注する等して作ってもらう以外に方法はありません。

  • ボディ、足回りは共通で他のグレードのものが全て流用できます。
    マフラーも流用できたりします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スバル インプレッサスポーツワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル インプレッサスポーツワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離