スバル インプレッサスポーツワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
957
0

新型クラウンアスリート 3.5L検討中です。
(現在インプレッサワゴン4WDマニュアル)

通勤に使いたいのですが(高速40㌔+一般道20㌔往復)雪、凍結斜面がFR車では心配です。
FR車でもスタッドレスタイヤを取り付ければ大丈夫なのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

2.5Lだと試乗して物足りなかったので
200系クラウン3.5Lに乗ってます
スタットレスをはいている状態でも雪質によっては
後輪が滑ってけつをふったり上り坂を上れなかったり・・・
凍結路面ではかなり危険ですよ!
多少でしたら制御装置が働いてたいしたことはありませんが
それでも安心して雪道を走ったことはありません。
したがって、お勧めはできません

質問者からのお礼コメント

2013.2.4 00:33

ご意見ありがとうございます。 来年は、早めにアイスガードを注文したいと思います。

その他の回答 (4件)

  • 急な坂道(凍結路)に行かないなら、問題ないと思いますよ。
    雪道に慣れた人だと、FRでゲレンデに来る人も結構いますよ。
    漠然とスタッドレスと言われても、得手・不得手があります。アイスバーンに重点を置くのなら、ヨコハマのIG50(お薦め)か、BSのREVO GZ…辺りは欲しいですね。
    双方とも高値ですが、それに担った性能は発揮してくれると思いますよ。
    ご参考までに…。

  • 大丈夫?かと聞かれても分かりませんよ。
    FRで大丈夫かどうかは個人差が出ますけど、普通は大丈夫です。
    3.7LのFRでスキー場に通っている人も居るんですから
    平地の凍結路なんか心配ないでしょう。
    スタッドレスはケチッてはいけません、選択肢はレボGZかレボ2それと
    IG5しかないです。他はFRでのアイスバーンでは、イマイチ不安です。
    それと、雪道程度が心配で本当に買いたい車をあきらめるのは
    残念過ぎます。

  • 2.5の4WDにすればいいじゃん。

  • 平坦な道ならFR+スタッドレスでも何とかなるが、そこに傾斜が入ると話が変わる。

    斜度と路面にもよるが、殆ど走れない。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル インプレッサスポーツワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル インプレッサスポーツワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離