スマート ロードスター のみんなの質問

解決済み
回答数:
25
25
閲覧数:
583
0

オープンカーに興味があるのですが、
ロードスターとコペンならどちらがゆったり乗れますか?
ちなみに身長180の中肉中背です。座高は少し高めです。

補足

皆様、こんなにも回答くださりありがとうございました。オープンカーに対する熱い気持ち伝わりました。夢中になれる車ってのも素敵ですね

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

初代コペン13年所有・乗り換えてNDロードスター7年目になります。
私の体型は質問者様と同じ体型です。何方もリクライニングは効きますが背座がある程度しか倒すことが出来ません。<ゆとり>を考慮して選ぶのであれば、コペンよりロードスターでしょうね。コペンは軽自動車なので足下のペダル位置に抵抗がありました。

その他の回答 (24件)

  • 現行コペン乗りですが、足元のゆとりを考えてもロードスターですね。
    ご質問にはないですが「オープンカー」でゆったりを求めるならBMW Z4などいかがでしょう。10年落ちくらいなら200万円切る個体も沢山ありますよ。

  • コペンは660ccの軽自動車。ロードスターは2000cc(1600ccのもあるようですが)の3ナンバー。走り、大きさ、価格など全く異なります。この二つの車を比較するのは間違いです。

  • ロードスターとコペンの2択なら、確実にロードスターのほうがゆったり。
    ただ、180cmでそこそこガタイがいいなら、ロードスターでも結構カツカツだと思います。
    私は174cmですが、ノーマルコペンに試座したときはやや窮屈で、ベストなポジションが取りにくい感じ。対してロードスターはギリいいポジションで乗れています。ただそんな私でもノーマルシートではアイポイントはちょっと高い感じがします。(フロントウィンドウの上部の枠がやや邪魔で信号とか見にくく感じる)

    なので、175cm以上の方は確実に試座して、場合によってはシート交換も視野に入れた購入検討をしたほうがよいと思います。

  • 2シーターにゆったりは求めない方が良いと思います。
    コペンのS以外は、ステアリングを小径のものに交換しないと乗り降りが辛いです。

  • 2台乗りましたが ロードスターの方が広いです

  • コペンGRスポーツに乗っております。身長は180㎝、体重72kgで座高は分かりませんが、足は長くありません笑。純正のRECAROシートは割と座面が高いので、朝方背骨が伸びている状態で乗ると、頭こそ着きませんが髪の毛は確実に触れます。
    私はサーキット走行もするので、純正だとヘルメットが当たって首を曲げないといけない状態になるため、シュピーゲルのローポジションシートレールにフルバケットシートを入れております。
    これだとヘルメットをかぶっても大丈夫です。
    あとヒールアンドトゥをすると膝がステアリングに当たるので、ディープタイプのステアリングに付け替えております。
    トランクルームについてはNDロードスターの倍広いので、かなりの荷物が積めます。

  • ロードスターもコペンもSUVやミニバンより全然スペースなくて、車内にティッシュケースは愚かゴミ箱もおくとこもありませんよ。くらい、2シーターオープンカーをセレクトする時は覚悟しといてください。

    ドライビング的な観点ですと、オートマかマニュアルでも変わって来ますよ。
    グランドツーリング的な要求をお望みでしたらロードスターのRFがベストではないでしょうか? 2リッタ-の排気量でトルクもあって、ゆったりですかね。

    幌のロドはトルクが落ちるので、アクセルは強めに踏んで加速させますので、その分、キビキビとした走りを楽しむ車ですかね。コペンなら尚更でしょうか??

    ドライビングでのゆったり=排気量に比例するのではないでしょうか?

    ちなみに私は1.5リッターの幌のロードスターのマニュアルミッション車に乗ってますが、乗り換える前は3列シート CVT シエンタでした。
    ロードスターは20年前のマニュアル車とは比べもんいならないくらい運転しやすいですが、それでも緊張間はロードスターの方があります。それがオープンカーの醍醐味ですかね!!

  • 身長180センチなら、ロードスターの方が良いかと思います。
    コペンだと、ノーマルシートでは天井に頭が当たると思います。

  • コペンは乗ったことはありませんが、S660を所有してました。良い車ですがノーマルでは足回りにエンジンが付いてきて無いように感じます。
    その点、NDロードスターは1500なのでかなり面白いですね。車体も軽くてコーナーをヒラヒラ蝶のように走ります。オープンも風の巻き込みは少なく景色と一体感の感覚を味あえます。

  • 車内空間は、ある種鉄の棺桶。
    狭くても居心地が良い方を取るべきだと思います。
    後悔は、どちらも沼が待ってるから。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
スマート ロードスター 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スマート ロードスターのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離