オペル ベクトラ のみんなの質問
ban********さん
2011.2.4 20:26
こんにちは、ご意見宜しくお願いします。
以下のような状況です。
◆症状 : 車が走行中に振動します。カタカタと振動します。
◆環境 : 高速道路等の走行時、時速160km程度~走行中
◆愛車 : プジョー207、GTi 5Fミッション
◆駆動 : FF車
◆購入 : 中古、修復歴なし(中古車査定士の表に基づく)
◆距離 : 約23000km
◆詳細 : エンジン回転数や、入っているギアに関係なく (この速度域だと4速か5速なんですが・・・)惰性走行でも、この速度域~振動がします。
◆タイヤ : 205/45/17
◆残り溝 : 4か月前の車検時では、2.8mm、2.5mm、2.5mm、3.0mm等でした。4本ともすり減り量はかなり大きいですが、微妙にすり減り方も違います。
◆車検時: タイヤはローテーションして貰いましたが、ローテーション以前から、同様な速度域で同様な振動が発生しておりました。相変わらずです。タイヤローテーション後は、ハンドルセンターがずれ、時計の11時くらいで真っすぐ走る感じになっています。
つまり、このmm単位のタイヤの残り溝の差でも、運転には影響していそうな感覚です。
◆さて、この不快な振動は、タイヤのすり減りが原因でしょうか?それとも他でしょうか?
以前、乗っていたオペルベクトラは、タイヤサイズが、195/65/15だったんですが、時速200kmだろうと
真っすぐ走りました。ただ、コーナーはタイヤがグニャッとなるので怖かったですけど・・・。
中古購入なので、何か他の箇所が歪んでる、調整不足で起きているとなると修理代が・・・。
近々この振動が不快なのと、タイヤ残り溝の関係でタイヤを新調しようと考えております。
でも、それで振動が治る見込みがないなら、いっそのこと、売り払ってしまおうかなとも考えております。
タイヤ交換の前に見ておくべき箇所などありますでしょうか?
◆車検に持って行った中古車屋さんは、その速度域での試走行ができないから、原因はつかめないと言っておりました・・・。
でも、滅多に出さない速度ですが、なんか所有の喜びが半減してしまうのも嫌なので、考え物なんです・・・。
補足
◆光軸も、サイドスリップも合格値でした。【調整せずにです】 ◆4輪アライメントは取っていません。 ◆タイヤローテーションはおそらくバランスとらずにローテーションしただけです。 その後、ハンドルが左に傾きましたが、タイロッド調整でOKだよと、整備士から聞きました。 ローテーション前は、ハンドルはセンターを真っすぐ向いておりました。 ※、あと、車自体は、ハンドルがやや左に傾いただけで、そのままきちんと直進します!
rz2********さん
2011.2.4 22:46
まず最初にタイヤを新品にしてから判断したほうがいいと思います、プジョーの純正ホイールのバランス取りは出来無い所も多いので始めに確認したほうがいいと思います。
アライメント後にステアリングセンターがずれたのは左右輪の直径差からだと思います、普通タイヤが減ってくるとイン、アウト並行に減りませんし、車も四輪とも均等に接地しているわけではないので、だいぶ減ってからローテーションするとステアリングセンターがずれることはよくあります、減ったタイヤでアライメントを合わせてもお金の無駄です。
振動については、ある速度から出始め速度とともに大きくなるのであればホイールバランスなど回転物のアンバランスが一番怪しいと思います、また、振動には方向があり、車体を縦に揺らしたり、ハンドルが左右に振れたり、あと、強さが左右同時だったり、左右交互になったりと、細かく分析出来れば原因を突き止める手がかりになるかもしれません。
アホにはアホを。さん
2011.2.5 09:28
タイヤの空気圧を調整したあと、アライメント調整とホイールバランス調整をしましょう。
この二つの調整で抱えている悩みは解決できるはずです。
ただし、修復暦があると、アライメントを調整しても、まっすぐ走らないでしょうから、そこはハンドル位置をセンターにして欲しいをたのんだほうがいいかな?
uob********さん
2011.2.4 21:59
整備士です。
結論から申しますと売り払ったほうが良いでしょう。
修復歴なしでも足回りを強くヒットしている場合があります。
もちろんそれでも「修復歴なし」です。
FFでハンドルセンターがずれて、どちらかにハンドルを切った状態じゃないと真っ直ぐ走らない場合、アライメントでいうスラストアングルが狂っている状態が多いです。
つまり簡単にいうと前輪の進む向きと後輪の進む向きが違っているということです。
207は4輪独立サスではなく、リヤは左右が連結されたビーム式だったと思います。
アライメントを診断するのは簡単ですが、調整するのは非常に困難です。
リヤの足回りの付け根のネジを緩めて引っ張ったりする調整をしてくれるお店なんてまず無いでしょう。
それとローテーションしたらハンドルセンターがずれたとのことですが、ローテーション直後でしょうか?
そのようなことは経験上なかなかありません。
ローテーションが原因ではなく車検時にサイドスリップというのを診るんですが、合格値にならずステアリング関係のタイロッドという部品のネジ部で調整したのではないかと思われます。これですとハンドルセンター狂います。
普通、センターもハンドル付け直して元にもどしますが・・・。
いろいろ書きましたが「振動」はアライメントの狂いだけではなかなか起きません。
単純にホイールバランスがとれていないとかホイールが変形しているだけかもしれません。
私でしたら履けるサイズのタイヤを持っている友人知人などに頼みこんでタイヤを貸してもらい、それで高速走行をさせてもらいます。
それで振動が消えるならタイヤかホイールってことです。でもローテーションするときバランスも普通やりますからねぇ・・。
たまに車種によって一定の速度で振動するケースもあります。
症状が改善されても私なら売り払います。なぜならアライメントはぐちゃぐちゃでしょうから。
タイロッド調整だけで良くなるならいいですでどたぶんそれだけでは治らないでしょう。
余談ですがオペルの高速安定性はほんとにすばらしいですね。
補足を拝見しました。
タイヤローテーションでハンドルセンターがずれるのはなかなかないと書きましたが、たま~にあります。
45度もずれるなんてレアケースですよ。つまり、タイヤの磨耗状態が悪い車とかタイヤ自体が内部構造から変形してるとかです。
ですからアライメント良好で空気圧管理がされている車ではまずないです。よくはないですよ(笑)ですからなかなかないと書きました。すいません。
それからなぜ、その整備士はセンターがずれたらもう一度前後入れ替えて確認しないんですか?
元に戻ればすぐタイヤかホイールだってわかるじゃないですか。
それとタイロッドでいきなり調整するなんて現役整備士のすることとは思えませんが・・。
こういう無駄整備が余計アライメントを狂わし、タイヤを替えたらまた調整するハメになる訳です。自分の車ならタダですけどね。
質問者様も振動がローテーション前に分かっていたなら車検時にバランスを依頼しなかったのは疑問です。
タイヤ配置をローテーション前に戻し、バランスをとってから質問しなおしたほうがいいんじゃないでしょうか。
元々はハンドルセンターの問題ではなく振動が問題なのですから。
西川のりをさん
2011.2.4 21:15
タイヤの磨耗は四本均一になることはまずないですよ。
2.8mm、2.5mm、2.5mm、3.0mmなら許容範囲です。
振動の原因ですがまずはやはりホイールバランスになります。
それでも治らない場合はタイヤ自体の不良や足廻りのがた、それにドライブシャフトの不良、ハブのがたなどが考えられます。
質問されるくらいですからホイールバランスが原因とは考えられませんね。
とりあえずタイヤを新品(BS,ミシュラン、ヨコハマなどの一流品が好ましいかな)にしてみないと話は進まないと思います。
補足の件
私も自分の車でタイヤローテ(バランスは調整してます)をした後にハンドルが左に45度ほど傾いたことがあります。もちろん車はまっすぐ進むのですが…
タイロッドでハンドルを調整してハンドルをまっすぐにしました。その後 タイヤ四本新品に替えると今度は右に45度傾きました。ということはハンドルがはじめに左に45度傾いた原因はやはりタイヤということになります。
★現役整備士より★
wan********さん
2011.2.4 20:32
アライメントが崩れているのでしょう。
車体のアライメントをテスターで調べてもらうのが良いでしょう。
ID非表示さん
2011.2.4 20:31
ホイールのバランスは取ってますか?
ホイールバランス取れば改善されるかもしれません。
あとは4輪アライメントも取れば完璧でしょう。
この前「VECTRA」と書いてある大型のキャンピングカーのような車を見つけました。どのような車なのでしょうか。詳しく教えてください。
2023.7.28
ベストアンサー:ボナンザ27フィート、クラスCの者です。 ベクトラですね キャンピングカーです。 アメリカではモーターホームといいます。 ベクトラは、クラスA タイプで、クラスAとは大型のシャーシベースを使って、それに見合うボディーを1から作成して載せて出来た車輌です。 フルコンともいいます。 因みにマイクロバスをベースにしたものは バスコン ミニバンなら バンコン トラックなどのキャビンだけ使う キャ
オペルのべクトラに乗っていますが、エアコンが効かなくなってしまいました。ガソスタの店員が多分エバボレーターが駄目ではと言う返答が帰ってきましたが、エバボレーターと言う物は何処に付いている物でしょ...
2023.1.25
ベストアンサー:輸入車専門の修理工場に相談してみましょう。 4~5年前に2001年式のVWのポロのエアコン修理には 期間は20日以上で金額は50万円弱かかった記憶があります。
昔、DTMで走ってたオペルベクトラとかオペルカリブラツーリングカー、アルファロメオ155V6がありましたが、今ってあんな車ないんですか?
2022.8.5
ベストアンサー:ベクトラ、カリブラ、155に相当する市販車は現在あるのか?という質問ですか?? だとすると、ベクトラに相当するオペルのDセグメント車としては、現在はインシグニアというのがラインナップされています。カリブラに相当する2ドアクーペは今のオペルにはありません。 アルファロメオの場合、現行モデルのジュリアが155の後継車にあたると思います。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
輸入車で部品(OEM含む)が安い、修理代が安いメーカーはどのメーカーでしょうか? 中古車で輸入車を考えています。C、Dセグメント辺りの欧州車(H17~18年位の4気筒モデル) またはレクサスIS...
2013.10.15
外車で1番故障が多いメーカー 少ないメーカーはどこですか? ベンツ BMW アウディ ボルボ VW プジョー キャデラックで教えて欲しいんですがどこも似たりよったりですか? まぁ 個体差はある...
2020.2.8
ガソリン給油直後、エンジンがかからなくなります。原因は何でしょうか。 給油をしたときだけエンジンがかからなくなってしまい、困っています。 先日給油ランプが点灯したため、ガソリンを満タンにしまし...
2014.1.6
オペル車の現在の部品供給状況、維持について 10年~7年前くらいに、オペルベクトラ2.5CDX、アストラ2.0SPORT、オメガ3.0MV6、ヴィータ1.4、2代目といろいろ乗っていました、 ...
2013.10.18
ヴォクスホール(ヴォグゾール)について。 現在、ニコニコ動画様を利用してBBCの車番組「Top Gear」を見ています。 そこで疑問なのですが、時々「ヴォクスホール」という言葉を目にします。ど...
2010.2.11
外車で1番故障が多いメーカー 少ないメーカーはどこですか? ベンツ BMW アウディ ボルボ VW プジョー キャデラックで教えて欲しいんですがどこも似たりよったりですか? まぁ 個体差はある...
2020.2.8
どの車を買うかでもめています。 父の車が全壊したのに伴い、新しく購入することになったのですが、それに関して家族でもめています。 というのも、 父: 外車好き。 エンジン性能や燃費はどうでもいい。 カ
2011.5.13
ガソリン給油直後、エンジンがかからなくなります。原因は何でしょうか。 給油をしたときだけエンジンがかからなくなってしまい、困っています。 先日給油ランプが点灯したため、ガソリンを満タンにしまし...
2014.1.6
車乗っている人!! 一番最初は、どんな車買いましたか? 俺は免許取ったら、最初は中古のそこそこの車買って、1~3年くらいしたら、新車買おうかなーと思っています
2011.7.7
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!