日産 エクストレイル ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
日産 エクストレイル 新型・現行モデル
1584

平均総合評価

4.3

走行性能
4.3
乗り心地
4.1
燃費
3.7
デザイン
4.4
積載性
4.3
価格
3.8

総合評価分布

星5

841

星4

495

星3

174

星2

37

星1

37

1,584 件中 221 ~ 240 件を表示

  • Tキング Tキングさん

    グレード:- 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    とにかくかっこいい!!!!

    2023.1.12

    総評
    見た目は120点!!アウトドアが好きなので車中泊もできるし、積載量も凄いし、走破性も良いし、運転しやすい!! アウトドア向けすぎる車!!
    満足している点
    お気に入りは圧倒的に顔面!!大きなフェイスがGood!! 内装も黒が多めで文句なし!! すごいのは積載量!ラゲッジが広すぎてなんでも積める!
    不満な点
    最初感じたのは、リアの横から見たフォルム。ナナメ過ぎて横から見た時少し変。 あとは内装のシルバー部分。黒で統一して欲しかった。まあ好きな人は好きですよね笑
    乗り心地
    乗り心地はすごい良い!ブロックタイヤなので少し走行音はあるが、全然問題ない!

    続きを見る

  • niku8.2tokunou niku8.2tokunouさん

    グレード:エクストリーマーX_7人乗り_4WD(1.5) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    不満な点はあまりない良い車です

    2023.1.9

    総評
    乗ってみてこの走りが好きだと思う方にはとてもおすすめです。
    満足している点
    先代からの利点もありつつパワーを得た感じです。加速、減速、旋回、発進、停止全てスムーズ、滑らかです。荷物もまぁまぁ載りますし、居住空間もまぁまぁ広いです。静かさもあり、快適です。また、メーター、ナビ周りの...
    不満な点
    あまりないです。 しいて言えば日産モデルチェンジ初期型にありがちなオプションとかグレードの設定に自由度がない事でしょうか。GグレードベースのエクストリーマーXが欲しかったオーナーさんは他にもいると思います。
    乗り心地
    音がかなり静かになったので実際の乗り心地以上に良い感じがします。滑らかさは同乗者にも感じるそうです。

    続きを見る

  • whitelilly whitelillyさん

    グレード:- 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    アウトドア好き

    2023.1.7

    総評
    海や山に出かけるのにピッタリな車です。積載量があり、濡れたものを入れても大丈夫!
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • おわこん おわこんさん

    グレード:20X_5人乗り_4WD(CVT_2.0) 2013年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    5

    良い車です

    2023.1.6

    総評
    久々に良い車と出会えました。過去に乗り継いだ車の中ではかなり評価高いです!!
    満足している点
    好みはあると思いますが全体的にバランスの良い車です。良く走るし、カスタムの方向性も多様で万人に愛される日産のスマッシュヒットではないでしょうか?! SUVという位置付けにも納得できる荷室の広さ、走行性能...
    不満な点
    前型の武骨さは薄れ、街乗りフォルムになってしまったため味は薄くなりました。車好きユーザーだとノーマルでは物足らないのでは?
    乗り心地
    足も良いです。シートもセミバケット風で長距離も疲れにくい形状。

    続きを見る

  • ゾエッジ ゾエッジさん

    グレード:20X_7人乗り_4WD(CVT_2.0) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    家族旅行用

    2023.1.2

    総評
    家族で色々なところに行くにはいい車。
    満足している点
    リアシートを倒すとフラットになるので、思ったよりも積載量がある。雪道走破性はいい。
    不満な点
    視認性が少し悪い。車体が重く感じる。リアシートのリクライニングがもう少し倒したい。7人席は、長距離乗るには狭くて辛い。
    乗り心地
    ラグジュアリーでは無い。普通。

    続きを見る

  • TAPPY41 TAPPY41さん

    グレード:モード・プレミア_7人乗り(CVT_2.0) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    2
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    万人受け

    2023.1.2

    総評
    アクティブに家族全員で使うにはとてもよい選択肢だったと思います。ルーフにキャリーバックを載せればキャンプにも十分対応できる積載能力です。デザインも飽きのこない普通差が魅力です。飽き性の私が売ることなく保有...
    満足している点
    扱いやすいサイズ感、普通のデザイン、割と全てににおいて及第点、可もなく不可もなくというとても万人受けのSUVかと思います。 意外とプロパイロットは高速道路で使えます。帰省時も楽でした。
    不満な点
    パワートレインの2000cc/CVTが貧弱です。割り切って購入したため特に大きな不満ではありませんが… ただしプロパイロットとこのパワートレインの相性の悪さを感じます。 加速力が無いため、アクセルベタ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • X-TRAIL31 X-TRAIL31さん

    グレード:20Xtt_4WD(CVT_2.0) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    もうすぐ10万キロ

    2022.12.25

    総評
    壊れるまで乗り続けます!
    満足している点
    見た目
    不満な点
    燃費
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ズーカ ズーカさん

    グレード:20X ブラック エクストリーマーX“エマージェンシーブレーキパッケージ”_7人乗り_4WD(CVT_2.0) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    かっこいい

    2022.12.25

    総評
    アウトドア、ウィンタースポーツ、プラス日用使いに最適かなと個人的には満足してます。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • otousanngannbattayo otousanngannbattayoさん

    グレード:GT_4WD(AT_2.0) 2006年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    子供も大きくなったので

    2022.12.21

    総評
    最大公約数
    満足している点
    SR20DET
    不満な点
    オートマ
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ktn52 ktn52さん

    グレード:G e-4ORCE_5人乗り_4WD(1.5) 2022年式

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    -
    デザイン
    3
    積載性
    5
    価格
    4

    前モデルからの乗り換えはあり

    2022.12.19

    総評
    クルマ自体は悪くはないと思うのですが、日産のラインナップ事情から幅広い層を狙っているようにみえ結果的にどっちつかずの中途半端な出来になっているように思いました。 静粛性は特筆ものでモーター駆動のため...
    満足している点
    ・とにかく静粛性が秀逸  (室内空間の広いSUVのレベルではないです) ・モーターならではの息継ぎのない加速 ・見た目通りの広い車内空間 ・4WDでも取り回しのよい操作性
    不満な点
    ・高級感をうたっている割に安っぽい内外装  (至るところ豆電球というのもあり得ない) ・ピアノブラックのシフトノブ  (試乗車なので知らない人の手あかがついてて萎えました) ・リアシートのアームレ...
    乗り心地
    この車の長所は非常に高い静粛性、これに尽きると思います。 その分、シートの不満(低反発的ではない体が沈み込む柔らかさ、どう頑張ってもベンチレーションが付かない)が際立ちます

    続きを見る

  • 後藤係長 後藤係長さん

    グレード:20X“エマージェンシーブレーキパッケージ”_5人乗り_4WD(CVT_2.0) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    -

    乗りやすい!

    2022.12.13

    総評
    通勤に、旅行に、幅広く活躍してくれる車です。
    満足している点
    ボルボXC90からの乗り換えですが、サイズが小さくなった分とても運転しやすく感じます。 エンジンは高速や上り坂など非力に感じる時もありますが、普段使いには問題無いレベルです。 運転席もしっくりきますし...
    不満な点
    どうしてもここぞの加速がモタモタします。 サイドステップの幅が広く雨の日はズボンが濡れます。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • BTOR BTORさん

    グレード:GT_4WD(AT_2.0) 2003年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    2
    デザイン
    3
    積載性
    5
    価格
    3

    最強のSUV

    2022.12.11

    総評
    とにかくばかっ速。 どんな時でも使える車。
    満足している点
    ありあまるパワー。 そのわりに使いやすい広いパワーバンド。 いろいろ使いやすい車内構成、たくさんある収納に濡れても大丈夫な内装。運転席でも着替えられる跳ね上げのハンドルなど。 SUV=スポーツユーテ...
    不満な点
    センターメーター。 古くさい4速AT。
    乗り心地
    NISMO足でしたが、堅すぎず良いあんばいでした。

    続きを見る

  • バンブルBee バンブルBeeさん

    グレード:20Xi_5人乗り(CVT_2.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    大満足

    2022.12.9

    総評
    自分の中ではいい買い物をしたと考えてます。 新型出た後なので、根が下がり、良い状態の中古車が出回ってました。目をつけてた車は全て売却済になっており危なかった〜。 愛車との出会いに感謝。
    満足している点
    タイミングが良く、値が下がったのと、下取り価格が上がってたので大変満足してます。
    不満な点
    燃費は思ってたより、1リットル程悪いかな?まだ数十キロなんでまだわかりません。SUVに燃費は求めちゃダメですね。
    乗り心地
    シートがちょい滑りやすいかなぁ

    続きを見る

  • sal1987 sal1987さん

    グレード:20Xt“エマージェンシーブレーキパッケージ”_5人乗り(CVT_2.0) 2015年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    -

    大切に乗っていきたい車です。

    2022.12.8

    総評
    メーカーによって車作りの考え方がだいぶ違う事がわかりました。
    満足している点
    前方の視界が広い。
    不満な点
    Aピラーの見切りが悪い。
    乗り心地
    セダンからの乗り換えの為、足回りが少し硬いように感じました。

    続きを見る

  • ひらりんH ひらりんHさん

    グレード:オーテックe-4ORCE_5人乗り_4WD(1.5) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    3

    早い!曲がる!

    2022.12.6

    総評
    昨今の四駆のトレンドである姿勢制御とトルクベクトルの王道だと思います。私はお気に入りです。
    満足している点
    四輪の電子制御によるトルクベクトルと車体制御が素晴らしい! 軽くブレーキ残しからあたまを入れて、アクセルONするとぐいっ!と曲がっていく感じがします。また、ブレーキ時にツンのめるのではなく下に沈む感じの...
    不満な点
    燃費は競合他社の方が良さそうです…。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • riki。 riki。さん

    グレード:G e-4ORCE_5人乗り_4WD(1.5) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    3

    技術の日産が帰ってきた!

    2022.12.5

    総評
    90点
    満足している点
    e-powerやE-4ORCEが注目されがちですが発電エンジンである1.5L3気筒VCターボがイチオシ。可変圧縮比は日産だけの凄い技術
    不満な点
    価格が高い… 個性が強いフロントマスク
    乗り心地
    E-4ORCEのお陰でピッチングもロールもありません

    続きを見る

  • ' F ' ' F 'さん

    グレード:G e-4ORCE_5人乗り_4WD(1.5) 2022年式

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    -
    デザイン
    2
    積載性
    4
    価格
    3

    1.5L3気筒発電エンジン秀逸

    2022.12.3

    総評
    パワーユニットは必要十分。ひとクラス上の上質感。THSのように踏み込むとガサツなエンジン音が侵入し旧世代を感じてしまう事もない。 足回りも路面に追従している感が強く良い感じ。
    満足している点
    1500㏄のSUVとは思えない高級感、上質感。 エンジンが良い意味で黒子に徹していて存在を主張しないエンジンノイズもほんとに3気筒と思えない。VCTターボの存在も希薄。でもすごい仕事している感は伝わって...
    不満な点
    アルミホイールデザインが残念。あとせっかくの液晶メーターなのに表示切替が少なくて寂しい。寂しいと言えば後席エアコンの温度表示部があるだけ良いでしょ的でそっけない。
    乗り心地
    柔らかすぎず、硬すぎず。キビキビ走りたい人にも対応。 もっとクルーザー的な乗り心地を求める方はアリアお勧め。

    続きを見る

  • TYSKYS TYSKYSさん

    グレード:G e-4ORCE_5人乗り_4WD(1.5) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    納車しました!子供も大きくなったので念願の初のSUV!

    2022.12.1

    総評
    概ね満足です。想像通りで気に入っています。 新型セレナで付けるなら、エクストレイにも付けて欲しかったという装備がいくつかあるのが、悔しいところ。
    満足している点
    気に入って購入したので、大満足です。 VCターボエンジン&e-POWER、e-4ORCEの贅沢な導入はとても良い感じ。
    不満な点
    燃費。他メーカーと比較しても、もう少しがんばって欲しい。 ※電動ルーフとBOSEのほぼセットの設定は、あかん。
    乗り心地
    満足しています。少々固めかな。

    続きを見る

  • mamoru5030 mamoru5030さん

    グレード:20X_4WD(CVT_2.0) 2007年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    2
    乗り心地
    3
    燃費
    2
    デザイン
    3
    積載性
    3
    価格
    5

    可もなく

    2022.11.24

    総評
    特に
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ももやま♂ ももやま♂さん

    グレード:G e-4ORCE_5人乗り_4WD(1.5) 2022年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    3

    やったな?日産?

    2022.11.19

    総評
    多少不満はあるものの、それを凌駕する良さです。 特にモーター駆動車における「走り」と「空間」の良さはこの価格帯ではピカイチです。 もちろん、エンジン駆動者を含めるとレヴォーグには気持ちよさとスポーティ...
    満足している点
    とにかく静か、EVと変わらんっす。 エンジン音は基本的にしない、電力足らない時やアクセル少し踏み込む時は多少するけど、その程度。 一昔前のセレナやノートのe-POWERとは別物のエンジンとモーター。 ...
    不満な点
    車速ロックくらいつけようよ! 降車と乗車時のオートシートスライドあるのに、ハンドルはアナログのまま、CX-60は電動になったよ。 日産コネクトナビのソース切替がちと面倒くさい、もっと簡単にして欲しいか...
    乗り心地
    静粛性はこの価格帯で間違いなくtop。 ノイキャンまで積んでるのはやりすぎ。 道路のギャップの処理は固めな印象。

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離