日産 スカイライン ハイブリッド のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
6
6
閲覧数:
79
0

ブレーキディスクを純正のものより大きくしたいと思っているのですが、ディーラーに行けば車に合った物を取り寄せてもらえるのでしょうか?

それとブレーキキャリパーを社外品にするにはディスクなども同じメーカーのものでなければならないでしょうか?

補足

車はv37スカイラインHVのタイプpです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (6件)

  • そういうことは、チューニング系のショップに頼んだ方がいいです。

    が、ローターを大径にする理由は?
    ①制動力(ブレーキ馬力)を上げたいのなら、パッドをより高温対応のものにする方が有効です。

    ②大径にする一番の理由は放熱性を上げるためですが、放熱性を上げたいのなら、フロントバンパーに穴をあけてそこからダクトを引いて、走行風がブレーキに当たるようにする方が有効です。

    ③インチアップした大径ホイールから小さなブレーキローターが見えるのがかっこ悪い、というのが理由なら、
    そもそも、インチアップが無駄。グリップが悪くなってるだけです。
    むしろインチダウンして、ブレーキローターもそれに合わせて小さくして、けれど、高温対応のレース用パッドとローターに交換した方が、ブレーキ馬力も上がるし、タイヤのグリップも高くなります。

  • ディーラーではその様な対応してくれません。

    キャリパーを社外品にする場合、ローターも大径化するのが普通です。
    が、ノーマルローターが合うものもあります。

  • ディーラーではそのようなことはしてくれません。

  • 車検対応範囲であれば相談したらやってくれる可能性はあります。
    大径化はキャリパーごとの変更か、純正キャリパーにブラケット追加の変更かになります。同メーカーの方が適合は確実かと思いますが、車種的にはそんなに選択肢も無いかと思います。
    サクッと探して出てくるのがBLITZ(ブリッツ)のキットぐらいですが、加工が必用なのでディーラー装着は断わられそうですね。
    ホイールの干渉があるのでマッチングも検討が必要です。

  • ディーラーでは、その様な作業は
    やってくれません。
    町工場かショップに頼むしかないですね。

  • ディーラー は、メーカーの販売店です。お客の希望でも純正品以外の取り付けはしないと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 スカイライン ハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 スカイライン ハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離