日産 スカイラインGT‐R 「冷静に。 3年間だけ乗りました。 最後のGT-Rとかよく言われるけど、 低速、低回転ではえっ?おそ!と声でてしまうほど遅い。馬力感も全くなし。しかも重」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

日産 スカイラインGT‐R

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

冷静に。 3年間だけ乗りました。 最後のGT-Rとかよく言われるけど、 低速、低回転ではえっ?おそ!と声でてしまうほど遅い。馬力感も全くなし。しかも重

2011.2.25

総評
冷静に。
3年間だけ乗りました。
最後のGT-Rとかよく言われるけど、
低速、低回転ではえっ?おそ!と声でてしまうほど遅い。馬力感も全くなし。しかも重い。
実際、おっ、これだ、これだ、これがGT-Rか!と思えるスピード感、パワー間は6000回転を越えてからの加速。
その回転より下は、はっきりってツマンナイし早くないです。
誤解を恐れずに言えば、国産のスポーツカーから乗り換えれば早く感じるかも。
その他、パワーのある車から乗り換えると全然つまんないし早くない
そう言う人は直6のフィーリングを楽しみましょう。
964ポルシェターボに出だしからついていけません。
(ともに回転をあげずにアイドリングからのスタートで)
車高落とすとリディフューザーが車の車輪止めにあたります。
前のリップも車止めに引っかかります。
でも、ノーマル車高はいただけないでしょ・・・・
アライメントをきっちり出してもタイヤの内減りすごいです。
ボディカバーをかけるときはリアウイングの量端をタオルで巻きましょう。
(風でカバーが揺れてウイングの端がこすれて塗装が剥げます)
絶対的な速さを求めるのではなくてフィーリングを求めて買いましょう。
しかし、重くて下はスカスカです。
が、乗っていて楽しいです。
ゆっくりなペースでフィーリングを楽しみましょう。
速さを求めるならポルシェターボか現行35Rにしましょう。
と、否定的な事ばかり書いてしまったけどまた購入しようか考えています。
満足している点
直6のフィーリング。
ただし、下はスカスカ遅い。
パーツが多い。
不満な点
ブレーキ。この車で(6000回点以上)このブレーキは×です。
ちょっといいパッドに買えて何とかOKのレベル。
保険が未だに高い。
通販型の保険では車両保険に入れない。
高速の轍でハンドルかなり取られます。
ギアの入りが悪く、ゆるいと「バコッ」とかなり大きな音がして外れます。
確実に入れましょう。
(中古で慣らしが終わってれば少しはましになってるかも)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 スカイラインGT‐R 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離