日産 スカイラインGT‐R 「最後のスカイラインGT-R 家族が保有しておりましたので、何度か運転する機会に恵まれました。現行のV6エンジンのGT-Rは確かに歴代最速かもしれませ」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

日産 スカイラインGT‐R

グレード:-

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

最後のスカイラインGT-R 家族が保有しておりましたので、何度か運転する機会に恵まれました。現行のV6エンジンのGT-Rは確かに歴代最速かもしれませ

2011.2.23

総評
最後のスカイラインGT-R
家族が保有しておりましたので、何度か運転する機会に恵まれました。現行のV6エンジンのGT-Rは確かに歴代最速かもしれませんが、価格もスーパーなスーパーカーになった感じがします。それも正常進化なのかもしれませんが、私は直6のGT-Rが好きです。特にこのR34は最後の直6 GT-Rで直6 GT-Rの集大成と思います。機会があったらまた乗りたいです。
満足している点
1.GT-Rであること
スポーツカーにはストーリーやブランドが必要で、日本ブランドでそれを語ることのできる数少ないスポーツカーがGT-Rだと思います。
2.ボディ剛性・リニアハンドリングの極み
ボディ剛性の塊で、R32 GT-Rのような軽さは無いもののものすごくスタビリティ志向に感じられました。ただ基本スペックが高いのか早く感じさせずすさまじいスピードが出てましたが・・・
3.名機RB26DETT
カタログスペックは280馬力、トルク40Kだったと思いますが、本当かな?というくらいにパワフル。そして、アクセルを踏んでいてとにかく気持ちい良いです。ゲトラグの6MTはシフトフィーリングも良く、ブレンボのブレーキは強力な制動。強力なエンジンに見合った装備が付いています。純正のシートも良かった。。。
不満な点
ありません。私見ですがスポーツカーはそもそも室内空間だとか、燃費だとか、維持費だとかいろいろなことに窮屈さがあるもののそれを超越する持っていての満足感、眺めての満足感、走らせての満足感があるものだと思っているので、私はユーザーではありませんでしたが、ユーザーは全てを受け入れてのGT-Rなのだと思いました。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 スカイラインGT‐R 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離