日産 スカイライン 「高バランスカー。シャーシ性能が抜群で自分...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

日産 スカイライン

グレード:-

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

高バランスカー。シャーシ性能が抜群で自分...

2001.8.15

総評
高バランスカー。シャーシ性能が抜群で自分においてはどんな状態でも車体側には余裕がある。走りは市街地一般道に関しては文句無し。先に挙げたギヤ比の件も、GTカーではなくてスポーツカーだと考えれば、いいかなと思う。ただ、2.5LエンジンはもろGTカー向けのセッティングなので、ちょっとちぐはぐな性格なのを減点理由にしています。5ATの方はよりGTカー的なギヤ比かも(5ATも有ったんですよ)。ただ、MTの方が僕は好き。
満足している点
シャープだがなめらかなフォルムは、スカイラインらしくて良い。鉄仮面をリファインしたイメージでもある。それまでのスカイラインに感じたロングノーズ感もそれほどなく、扱いやすいボディーサイズで狭い路地もOK。2.5Lのエンジンは、交差点を3~5速で抜けられるほどの低速トルクがあり楽。ハンドリングは、狙ったラインをはずさない。フロントヘビー感を感じた事はない。乗り心地はしなやかで、高速でも安定している。インテリアもスマートだと思う。室内は、同じR32の4ドアは狭いと感じるが、2ドアは逆に案外広いと感じる。室内装備は必要十分で過剰装備が無いのが良い。マップランプとリヤワイパーは重宝する。MTなので、走り方次第で燃費が良くなる。最高12km/l
不満な点
車体は重めで、極低速ではトルク不足を感じる。吹け上がりは普通。高回転域のパワーはそれほどでもない。全体にローギヤード過ぎて、高速道路ではエンジンが回りすぎる。5速だけはもっとハイにして欲しい(5速100km/Hで約3200rpm。ギヤ比の設定のメーカーオプションが有るといいなあ)。オートエアコンは制御がイモなのでマニュアルで使っているが、ボタン式で使い難い。またこのエアコン制御ユニットは内部で接触不良を起こしていて、自分で半田付けして直した。バッテリーとワイパーがノーマルでは小さすぎ、取り替えた。他には、オーディオ、エアコンを修理した。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 スカイライン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離