日産 セドリックセダン のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
1,152
0

セドリックセダンY31ついて詳しい方か、エンジンオイルついて詳しい方教えてください?

古い車に100%化学合成油を入れるとオイル漏れを惹き起こす可能性 あるらしいんです。
セドリックセダンY31 H10年式 VG30E(エンジン)に100%化学合成油入れてもシール・パッキンは大丈夫でしょうか?
詳しい方どうか教えてください。
お勧めのエンジンオイルメーカーがあったら教えてください。

補足

みなさん回答ありがとうございます はい間違いなく10年式です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

H10年ならY33ではないですか?
Y31はS63年かH元年あたりに出た車です。
H10年なら100%化学合成入れても大丈夫ですよ。

私が金に糸目をつけず、セドリックに100%化学合成入れるなら、
ワコーズの4CTですね。
普通に乗るなら純正オイルで十分ですよ。

その他の回答 (3件)

  • 古い車に化学合成オイルを入れると漏れるというのは本当です。
    と言いますのは、化学合成オイルは非常にやわらかく、浸透圧が高いので、良く言えば細かい所まで行き渡り、潤滑能力が高い、そして、それが逆に作用して、シール類を通り過ぎる=オイル漏れとなるのです。

    Y31自体、当時でもオイル漏れが結構有ったので、今使うのは、正直お勧めできないですね。

    因みに平成10年というのは、間違いなのではないですか?

  • y31時代は既に化学合成油対応のオイルシールを採用してます問題ないですよ。
    オイルは10w-30、GL4クラス以上だとどれでも良いですよ。

  • 私の知識不足かもしれませんが、合成油をいれてオイル漏れを引き起こす可能性があるとは初めてききました。たしかに、当時のオイルに比べるとオイル自体がやわらかくなってきているので、まれにエンジン始動後、数秒異音が出てしまう事がありえるかもしれません。(一部車種ごく稀にですが)どうしても合成油をいれたいのであれば、粘度の高いもの選んてください。
    おすすめかどうかはわかりませんが、代表的なものであればモービル1ですかね。色々な粘度グレードがあります。私は0w20の指定の車に乗っていますが、モービル1の0w40番を入れています。燃費は落ちますが、最近の柔いオイルは好きではないので。参考までに。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 セドリックセダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 セドリックセダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離