日産 キャラバン のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
75
0

キャラバンのエンジン始動時に写真の通り勝手に回転数上がるのですが、原因分かる方いらっしゃったら教えていただきたいです!

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

正常です。

冷間始動時は、早くエンジンを温めるため、アイドリング回転数を上げるよう制御が働きます。

一般的に1500〜2000回転になり、PかN以外にシフトを動かすか、温まれば元の回転数に戻ります。

キャラバンのディーゼル車の場合、ハンドルの右下に「HEAT」と書かれたスイッチがついていることがあります。これをオフにすれば回転数が低くなる場合もあります。


尚、乗用車なども、水温が低い状態ではアイドリング回転数を上げたり、走行時も2000回転前後を維持するよう変速するものもあります。これも早くエンジンを温めるためのもので、異常ではありません。

質問者からのお礼コメント

2024.3.19 18:37

HEATと書かれたボタンを押したら回転数が正常に戻りました!
ありがとうございました

その他の回答 (4件)

  • キャラバンのエンジン始動時に写真の通り勝手に回転数上がるのですが、原因分かる方いらっしゃったら教えていただきたいです!
    吸気系に問題を抱えているのでは・・・・・・・・

  • ファーストアイドルとかアイドルアップって言います。
    水温上がってきたら普通になります

  • 排出ガス浄化のために回転数を上げて触媒を温めている エンジンが冷えた状態のときに始動直後、アイドリングが高くなるようにする機能のことを「ファーストアイドル」という。 通常は、水温が上昇し、ECU(コンピュータ)が暖気は終了したと判断すると(水温が80度ぐらいになると)、普段のアイドリング回転に戻るように設定されている。

  • しばらく置いて回転数が下がるのなら正常な状態です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 キャラバン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 キャラバンのみんなの質問ランキング

  1. ディーゼルエンジンのグロープラグの寿命はどれくらいですか?

    2013.8.4

    解決済み
    回答数:
    7
    閲覧数:
    28,560

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離