日産 キャラバン のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
55
0

同程度の車両総重量の貨物車なのに、ハイエースやキャラバン等のワンボックス車はATのみになったのに対して、ダイナ(ガソリン)等のトラックにはMTがまだあるのはなぜですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • 単に需要があるからだと思います。

    中古車を見ると、ハイエースやキャラバンは全体数に対してMTがかなり少ないです。
    つまり新車でもそれだけ売れてなかったと言う事になるので、廃止されるのも当然と言えます。

    一方でダイナ/デュトロやキャンター、エルフ等の2~3tクラスの小型トラックの中古車はMTもかなり多いです。
    それだけ売れる、需要があるMTをわざわざ無くすような事はしないでしょう。

  • ・メンテナンスのしやすさ
    ・AT技術のラグ

    ですね。

    ハイエースとかは、入れ替え頻度も高いし、重たいものを積んでもせいぜい1t未満です。

    一方、トラックはその倍を牽引する負荷がかかります。
    トラックの単価も高く、走るものは100万kmです。そういったところからMTの方が頑丈で、交換部品もクラッチ関係だけですので、『ランニングコスト』的にも安く済みます。
    AT自体今までは重たいもの引っ張るのが苦手だった、進化しきれてなかったと言うのも理由のひとつです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 キャラバン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 キャラバンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離