日産 キャラバン のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
356
0

ハイエースを買うならどの年式がお勧めでしょうか?またキャラバンとの比較が知りたいです。

ハイエースの○型などよくわかりませんが、中古で買うならおすすめの型ありますか?人気の年式など

エンジンがどうとかミラーの形状が、、とか
新しいものはアドブルーなどめんどくさそうですが、めんどくささに見合う別の点での良いところがあったりしますでしょうか?
中古で買う場合の注意点や、新車の方がいいなども詳しく教えて頂けると嬉しいです。
スーパーGLディーゼル4駆が欲しいです!

予算の問題でキャラバンも視野に入れてます。
キャラバンのいいところ悪いところや、比較知りたいです!
内装はハイエースの方が好きです。
見た目はカラーリング豊富なキャラバンも好きですし、三菱製のディーゼルが強いなど気になりますが、エアコンが故障しやすいなど、その他不具合が多そうなコメントなど見かけます。
修理で費用がかさむなら高いハイエースの方が良いのかなとも思います。
基本整備してれば故障無しでそこそこ長くのれるタフさはありますでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • 中古車小型貨物を専門に販売しているものですが、ハイエースを中古で買うなら3型から4型を勧めます、5型(H29/11以降)は中古と新車との価格差があまりないので新車がよいかと・・・・、四駆だとハイエース(フルタイム4WD)キャラバン(パートタイム4WD)の違いがありますが、中古車だとキャラバンは安めですが絶対に買わないほうがいいです!日産のディーゼル車はやとにかくトラブルが多く、キャラバンのトラブルはハイエースに比ではないくらい多いです。

  • 5型ワイド四駆に乗っています。年式で言えば 2017年11月以降がいいと思います。それまでの4速から6速ATへ エンジンも新しい1GDへ変更になりました。
    パワーも上がり4速から6速になった事で燃費と高速の静粛性も良くなりました。
    ただ中古車でも350~400万位です。新車が400万ですから私なら新車にします。
    予算的に抑えるなら3型後期か4型前期ですね。キャラバンも視野にあるとの事ですが 新車に関しては値段は大きくは変わらないです。中古車価格は差がありますが。三菱製のディーゼルや7速ATは最新のモデルです。
    内装に関してはセカンドシートが分割式でいいと思います。四駆はパートタイムとフルタイムの違いがあります。私は冬場スキーに毎週行くのでパートタイム四駆の方が好きですが デザインが好みで無いのでハイエースにしました。

  • アドブルーを使う年式ですと他の年式にくらべ燃費が良いオイル交換と同じサイクルくらいだからそこまでめんどくさい感じしないですね
    高年式の中古ハイエースを買うなら新車で買った方がリセールバリューが良いですね

  • ハイエースを購入するなら私は新車をおすすめします。
    理由は3つ
    ・ハイエースは価値が落ちづらく、程度の悪い状態でも価格が高い。
    ・DPF、SCR共に新型の方が故障しづらく改良されている。
    ・新車なら状況次第で値引きに期待できる。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 キャラバン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 キャラバンのみんなの質問ランキング

  1. ディーゼルエンジンのグロープラグの寿命はどれくらいですか?

    2013.8.4

    解決済み
    回答数:
    7
    閲覧数:
    28,560

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離