日産 キャラバン のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
2,682
0

エンジンブレーキ、ディーゼルよりもガソリンの方が効く?

別の事を調べていて、たまたま不思議な内容の文を目にしました。
なんと、「エンブレはディーゼルエンジンの方が弱い」というものでした。自分の中では、あり得ない!んですけど。でも、w○kiでも弱いって書かれてますし・・・。
まず第一に、構造上、ディーゼルエンジンの方が圧縮率が高くその分回転の抵抗が大きいんじゃないんですか? だから、エンジン始動の際に出力の高いセルモーターが必要でバッテリーも高い容量を使っているんですよね?
第二に、今までディーゼルのパジェロ(MT)、ガソリンのE24(キャラバン、AT)、V8ガソリンのランクル100 (MT)、嫁の軽自動車(MT)と車歴がありますけど、実際にディーゼルのパジェロがダントツにエンブレ効きます。大排気量のランクルですらパジェロより弱いです。
第三に、以前見ていた四駆雑誌にも、下り坂(ダウンヒル)はエンブレの強いディーゼル車が有利と書いてありました。
もちろん、車重などもあると思いますが、本当にガソリンエンジンの方がエンブレ効くんでしょうか?

補足

回答を頂きまして思ったのですが、確かにガソリンエンジンは「高回転」ではエンブレが効く気がします。でも、街乗りで、エンブレの為にそんなに回さない気もします。「街中ではディーゼルの方が効くが、高速からの減速ではガソリンの方が効果がある」ということでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

構造のことは正直あまり詳しくないのでわからないですが、私の経験上ガソリンのほうがエンジンブレーキは強いと思います。
ですが、エンジンブレーキはエンジンだけでなくミッションやギア比も関わってきますから、一概にそうとは言い切れないと思います。

質問者様がパジェロでエンブレがよくきくと思ったのは、やはりミッションの影響があるのではないでしょうか?
ランクルもMTのようですが、やはりV8ガソリンと直4ディーゼルでは同じギア比というわけではないですし、ディーゼル車のほうがよりヘビーデューティな使用状況を予測しているでしょうから、よりローギアードになると思います。

あとディーゼルは許容回転数も低いので、より高回転で威力が高まるエンジンブレーキはガソリンの高回転のほうが有利な気がします(ごめんなさい、憶測でモノ言ってますw)

トラックなどは、低速ギアはかなりローギアード化されていますが、逆に高速ギアはかなりハイギアードです(3と4、もしくは4と5がかなり離れているイメージ)。
最上段ギアではエンジンブレーキの効きもかなり悪いので、代わりに排気ブレーキが付くくらいです。
ガソリンエンジンのように、回転数を上げてギアを落とすことが可能であればそのエンジンブレーキを活用することもいいのかもしれませんが、大排気量ディーゼルはよく回って3000回転とかなので(最近のターボディーゼルはもっと回るみたいですが)ギアを落としてエンブレ使おうとするとオーバーレブになってしまいます。排気ブレーキはそのためともいえるかもしれませんがね。

質問者からのお礼コメント

2016.9.22 22:00

皆様、ありがとうございました。 今まで、排気ブレーキの無い小型のトラックを運転したことがあるのですが、やはり、一般道ではエンジンブレーキ強かったです。たまたま、そのような特性の車を運転していただけということなんですかね。とりあえず、基本的にはガソリンエンジンのほうがエンブレが強いということが分かりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (5件)

  • エンジンブレーキの一番大きいところが吸入空気抵抗(ポンピングロス)だからです。
    ガソリン車にはスロットルバルブがありますが、ディーゼル車にはこれがありません。アクセルを離した時にスロットルバルブが閉じることによりエンジン側が負圧になります。空気がないのにピストンは下がり空気を吸おうとするこれがポンピングロスです。スロットルバルブの無いディーゼル車はこのポンピングロスが無いのでエンジンブレーキの効きが悪いのです。

    大型トラックなんかで排気ブレーキというのを耳にしたことはありませんか?
    エンジンブレーキの効きが悪いディーゼルですとどうしてもブレーキの効きが悪くなりがちです。このために大型トラックなんかは吸気側ではなく排気側にバルブをを設けてアクセルを離した時にブレーキが利くようにしています。

    ちなみに最近のクリーンディーゼル(マツダ)の場合ですが、吸気側に吸気シャッタバルブというガソリン車でいうスロットルバルブのようなものを設けています。このためエンジンブレーキの効きはガソリン車並みです。

  • じゃあ1つだけ。
    圧縮率云々言っておられますが、ロスは有るにしても圧縮した分押し返されますよね?

  • 回転しているエンジンの吸気を大幅にカットすると、エンジンはいわば真空ポンプのようになります。この吸気をカットするという仕組みはガソリンエンジンにはあり、ディーゼルエンジンは、燃料噴射量を減らすだけなのです。
    両者とも、メカニカルなエネルギーの損失はありますが、この真空ポンプ化するところが違うわけです。

  • 社用車でよくガソリン車、クリーンディーゼル車を乗りますが、
    ディーゼルのほうは全然エンブレ聞かなくて戸惑うことがありますね。

    エンジンブレーキは要するにタイヤ側からエンジンを無理やり回している状態です。

    ガソリンエンジンは、エンジンブレーキ中は燃料噴射をやめますがディーゼルエンジンは燃料噴射のカットはしません。

    燃料カットしないということは、エンジンが自分で回るということですから、エンジンブレーキ自体も弱くなるということです。

    ということじゃないかと思いますがどうでしょうか。

    このあたり眺めてみては。
    http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000692529/SortID=18295739/

  • 基本的なディーゼルにはスロットルバルブが無いのでポンピングロスが無く、エンブレが弱くなります。

    あくまで基本なので、機種によってバルブが付いていたりします。トラックなんかは排気バルブがあったり。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 キャラバン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 キャラバンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離