日産 ブルーバード 「全体的に頑丈であり、そうめったなことでは壊れず、普段の手軽な整備と最低限の消耗品を変えてやれば十分走り、また室内は、17年前の設計にしては広い方だ。 」のユーザーレビュー

MRSS MRSSさん

日産 ブルーバード

グレード:1.8SSS_Sセレクション(MT_1.8) 1996年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

全体的に頑丈であり、そうめったなことでは壊れず、普段の手軽な整備と最低限の消耗品を変えてやれば十分走り、また室内は、17年前の設計にしては広い方だ。

2014.1.6

総評
全体的に頑丈であり、そうめったなことでは壊れず、普段の手軽な整備と最低限の消耗品を変えてやれば十分走り、また室内は、17年前の設計にしては広い方だ。

グレードによっては、エクステリアが変わるのでよく選びましょう。

ただし、年式的に塗装や足まわりが弱って来ているので、入念なチェックや部品交換が必要である。

中古車店でまれにFF車なのに4WDと「虚偽表示」をして売っている店も有るので購入時には、足まわりのチェックをして欲しいです!!

駆動方式は、FFと4WDの2種類があります。

ドアロックは、走行速度が30kmになると自動で閉まります。

修理時は、メーカーに頼むより地域の信頼できる個人の自動車修理工場に持って行った方が対応もよく、アフターサービスも良いです。

(メーカーに頼むと、「修理の拒否」や「新車」を進めて来るのでご注意下さい!)
満足している点
全体的に頑丈なので普段のこまめな手入れと最低限の消耗品の交換で十分走ります。

カタログでは平成10年度の低燃費車にも選ばれています。

(リッター14~15km)

生産されてから17年たった現在でも足まわりや電送系・外装部品の一部は、まだパーツが出ます!!

室内は古い車にしては広く、後部座席の肘掛けを倒すとトランクにかさばる物を入れる時や長い荷物を積む時に便利です。
不満な点
年式的に塗装や足まわりが弱くなってきている車が多いです。

ドレスアップパーツや純正エアロパーツも品切れ状態である。

車庫入れや、バック時にBピラーが太すぎて後ろが見にくいです。

足まわりはまれにショックが抜けている場合があります。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 ブルーバード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離