日産 ADバン のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
297
0

車を売っちゃいました。

インプSTiとヴィッツRSを所有してましたがこの度売却しました。
理由は社用車(ADバン)を通勤に使っているのと嫁の車(ハリアー)
があるので2台ともあまり乗らずに不経済だった為です。

しかし車好きの私にとって喪失感は大きいです。
しかも自分が自由に使える車がなくなった…

この寂しさどうしたらいいでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

後の祭でどうにもならないな~。
わしならライトバンの足回りを追随性の良いものにコッソリ交換するかもしれないな・・・笑。

冗談はさて置いて、社用車は別としても通勤でどちらかを選択すれば良かったんじゃないのか?
売るのは簡単だが、今後また手に入れようとすると金銭も含めてその何倍もエネルギーが必要だからな~。
もう、当分は買えないんじゃないのかな~。

走っている車を横目で追いながら、悶々とする日々は永遠?に続くだろう・・・寂。


バカボンパパ

その他の回答 (3件)

  • 何で売っちゃうんだよ~
    ホントにバカと言うか勿体ねーなー
    どっちか残せばいいものを。
    経済なんて他を上手くやりくりすれば何とかなるんだよ! 車無くして男の価値は下がる!
    時間経つまでずっとイジケルんだな。

  • 私も経験あります。
    家族が増え、ほとんど乗らないコルベットを処分し、
    ファミリーカーに乗り換えた時の、虚しさ・・・
    手間とお金を掛け、2台とまったく同じ車がない程に、
    愛着を注ぎ、作ってもらった車だけに尚更でした。
    自身の決断だったとはいえ、寂しさはかなりありました。

    悲観的になる気持ちはわかりますが、
    要は、今後の頑張りによって何とでもなると思います。
    私の現状として、車に関しては何の不満も無く、
    チューニング等も必要に応じて、出来るようになりました。

    一歩先を見据えて、今は我慢し、
    乗りたい車に乗れるようになったら、また乗ればいいんです。
    その我慢が、先の努力に繋がると思います。

  • どうしようもありません。
    「不経済」と「寂しさ」という2つの負の要素を天秤にかけた結果です。その結果は、あなた自身が出したものです。
    自分が出した答えは受け入れることが大切です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 ADバン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ADバンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離