日産 ADバン のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
1,084
0

スチールホイールの装着ができません。

日産ADバンを利用しております。(DBF-VY12)スタットレスタイヤを装着の為、スチールホイールを購入いたしましたが、ハブの根元にリング状の2ミリ程度の角のあるでっぱりがあり、正しく装着できません。センターハブキャップの取り換え、部品の交換、除去等が必要でしょうか。購入したスチールホイルは、日産の純正品でPCD100 4穴 ハブ径60 リム幅5J×13インチで、カタログデータ通りのものを揃えました。購入した、タイヤ屋さん・ディーラーの整備の方に電話にて相談しましたが、解決しませんでしたのでお尋ね申し上げます。スペーサーの使用は考えていません。

補足

kene_kenさん有難う御座います。ハブリングだと思います。車両は、複数台所有してまして、改造なしです。ハブリングを取り外しても大丈夫でしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

写真がないので何とも言えませんが、アルマイト処理されたリング状のものでしょうか?

だとしたら社外品のハブリングですので、取り外せば大丈夫です。
ハブキャップレンチなどで取れるはず。

質問者からのお礼コメント

2012.11.22 18:40

kasabu57246さんも有難うございました。明日にでも外してみたいと思います。

その他の回答 (1件)

  • ↓の方も回答してますが、おそらくハブリングがはまっていると思いますよ。
    以前は社外品のアルミホイールなどをはめていませんでしたか?
    隙間に(-)ドライバーの先などでこじれば外れると思います。
    ちなみにハブリングはこんなものです。

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
日産 ADバン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 ADバンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離