三菱 ミニキャブバン のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
847
0

キーレスの配線について教えてください ミニキャブバンです。


お世話になっております。車両は三菱H13のミニキャブバンですが、

社外製のキーレスを取り付けました。

ウィンカーアンサーバックが、エンジン停止時には作動しますが、

エンジン稼働時には、右にウインカー出しても、左に出しても

両方点灯(ハザード状態)になってしまいます。



現在は、キーレスユニット コネクタ①=アクチュエーター動作確認です。
コネクタ②=アンサーバック配線(問題アリ)
※コネクタ②は、エーモンリレー1245使用

コネクター②のアンサーバック配線(茶色2本のうち1本)をリレーと接続


助手席側のジャンクションボックスのC91カプラの2番(緑線:左リアウィンカー)と
C91カプラの8番(赤緑線:右リアウィンカー)
からハザードアンサーバックを取りました。
↑どちらか、片方外せば、走行できますが、キーレス使用時は、片方しかアンサーバック
しません。

本来通り、エンジン停止時はハザードアンサーバック点灯になり、走行時は通常のウィンカーと
ハザードを使用したいです。

配線?、リレー? おしえてください。現状図を添付します。よろしくお願いします。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

C-91カプラの2と8の配線にそれぞれ整流ダイオードを入れましょう。
http://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=1556
リレーからウインカーには電気が流れて、ウインカーからリレーには電気が流れないように取り付けます。

質問者からのお礼コメント

2015.3.10 16:14

皆さんの、助言はすべて為になりました。しかし、「整流ダイオード」とは自分では思いもよらない発想でした。ありがとうございました。

その他の回答 (2件)

  • なぜ1本余らせるのかが?です
    僕も他の解答者様の意見に賛成です(^^)
    左右片方ずつウィンカーの配線に割り込ませれば解決するはずです(^^)
    ウィンカーの電流は変な接続のまま使用されるとリレー等の破損に繋がりますから早めに対策されて下さい(^-^)/

  • 図を見る限り8番と2番を短略させているんだから両方付いて当たり前ですね。
    なんでわざわざアンサーバックの配線を1本余らせているんでしょう?
    本来右と左と分けて配線する物じゃないですか?
    (2本の茶色は遊ばせるのではなく各2番と8番に繋ぐ)
    まあどんな物を使っているかわかりませんが普通に考えれば余らせるのではなく分ける物でしょう。
    電流が心配なら左右分けてリレーを入れりゃ良いです。
    この絵で行くと余ってる8番側を切ってもう一つ同じリレー回路を入れりゃ解決です。
    8番と2番は別々に繋ぐだけです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 ミニキャブバン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ミニキャブバンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離