三菱 ミニキャブバン のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
215
0

日本の車で似ている車ってありますよね?例えば、日産のクリッパーバンと三菱のミニキャブバン(どちらも車種名不安ですが)とか・・・それはなぜでしょうか?ご回答よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

OEMの考え方が有る。利幅の少ない商用車に見られる。開発費に巨額な金額を投下するより、
個性の無い商用車は、ブランドを附加させる程度で良い。また部品も共有になるので単価が、
下げれるメリットが有る分、利幅の大きい乗用車に投資した方が、企業メリットが有ると判断。
要はバーター取引です。

参考(wiki)
http://ja.wikipedia.org/wiki/OEM

北海道人

質問者からのお礼コメント

2011.1.6 13:27

皆さんありがとうございました。他の方もとても分かり易い回答でした。

その他の回答 (3件)

  • もちろん同じ車だからね。。。

  • それは似ている以前に同じ車です。

    現在では例えばスバルが軽自動車から撤退したのでダイハツの車を販売しています。

    日産は軽自動車の生産をしていませんので三菱、スズキの軽自動車を販売しています。

    マツダも軽自動車撤退後はスズキの軽自動車を販売しています。

    利益は少ないですが開発、製造コストをかけずに済みますので損した場合でも最小限ですみます。

    マツダ、スバルは、そもそも開発、製造の費用が無い場合もあるでしょうね。

  • 既出の質問でもあるので簡潔に、携帯電話等にもありますがOEM供給というものです。
    クリッパーはミニキャブをベースとした日産仕様の車両に当たります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 ミニキャブバン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ミニキャブバンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離