三菱 ディアマンテ 「やはりコストパフォーマンスの良さに尽きる...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

三菱 ディアマンテ

グレード:-

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

やはりコストパフォーマンスの良さに尽きる...

2005.1.29

総評
やはりコストパフォーマンスの良さに尽きるでしょう。
最高出力240PS、最大トルク31kgm、5速ATに4WDと、充実した性能と装備を備えていながら、265万円という脅威の低価格です。
高級セダンとしてのブランドに拘らないなら絶対に「買い」の車でした。
それだけに、全く三菱のやる気を感じさせない現行型は見るに忍びないです。
満足している点
(1)何と言っても、やはりパワーと乗り心地。週末のゴルフ場通いに使用していますが、タップリの低速トルクで山坂道でもスイスイと登って行きます。
(2)そして運転の安心感。INVECS-Ⅱの5ATは下り坂で威力を発揮し、急勾配でもDレンジのままで自然に減速しながら走行できます。四輪駆動とオプションのリアLSDでどんな路面状況でも楽々です。
(3)燃費の良さ。大排気量の直噴エンジンと細めのタイヤ(205/65R15)の恩恵で、3Lの四駆モデルとしては、かなりの好燃費です。高速中心なら、10km/lも余裕で可能です。
(4)抜群のコストパフォーマンス。DOHC3リッターの5ATの4WDモデルで265万円は超破格値です。当時はエンジンが1つだけだったので、廉価モデルの買い得感は抜群でした。
不満な点
特には無いがあえて挙げるなら、暖まるまでのエンジンの調子はなかり悪いです。あと、まず使うことは無いが高回転のフィーリングはガサツな感じで心地好いとはお世辞にも言えないです。
アクセルワークに気を遣えば好燃費だが、ラフに踏むと一気に悪くなる燃費。
ボディーがデカく小回りも利かないので、狭い道では苦労します。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

三菱 ディアマンテ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離