三菱 ディアマンテ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
398
0

GDI ディアマンテの印象

平成11年~14年まであったGDI搭載のディアマンテ(縦テールランプ)に乗っていた、または、乗っている方に質問です。この車はGDIの不具合のため維持、修理が大変と聞いておりますが実際はどうでしたか?人によっては燃費も同クラスの車種よりも若干いいとも聞き、大変気に入っておられる方もネットではお見受けします。また同じ車種なのに個体によってあたりはずれが多いとも聞きます。
そこで①実燃費はリッターどれくらいですか?②維持、修理で大変なところはどんなところですか?または維持のために気をつけていることは何ですか?ご返答のほどお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>①実燃費はリッターどれくらいですか
8km/l前後、ただし、高速道路で時々全開と、エンジンオイル交換をまめにする事で、高速12km/l前後。
>?②維持、修理で大変なところはどんなところですか?
プラグ交換を2万キロ未満で行う。
エンジンオイルをまめにする。
燃焼室にカーボンを貯めないように、全開走行、一定速度などの走行方法に注意する。
暖気運転を必ず行い、水温が低い状態で走行しない。
燃費を出すには、負圧計を付け、EGR状態を維持する。
郊外走行は、2100rpm~2500rpmまでの速度を維持するように心がける。アイドリング不調に感じるようになった時は、高速道路で3000rpm以上の回転などを高負荷状態を行い燃焼室をクリーンにする。
それでも不調な場合は、バッテリー端子を外し、30秒以上経過後、バッテリーを結束、アイドリング15分、エアコンONでのアイドリング15分で、エンジンコンピュータを学習させる。
4輪マルチリンクや4WDでV6+5速ATと言うスペックは当時最高な物でした。ATも自己学習付きの物で、80km/h以上の走行時にATが賢く走行状態でロックアップの調整とエンジン協調制御を行う点は、先進的でしたね。

質問者からのお礼コメント

2013.4.15 20:16

具体的な解説ありがとうございます。

その他の回答 (1件)

  • 踏み切りの真ん中で立ち往生したくないのなら、止めておきましょう。

    このエンジンの致命的欠陥は、ガソリンを大量に噴射した時に気化熱が不足して、燃え残ったガソリンがススとなって大量に排出され、それがまたEGRでシリンダーへ戻されることなので、負荷を掛けてすすを落すなんて思い込みや、なるべくEGRを使うなんてのは、逆効果です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

三菱 ディアマンテ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ディアマンテのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離