三菱 ディアマンテ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
139
0

2代目ディアマンテに11万キロ乗ってるんですが、「オイル交換は必ず3000キロ以内にやってます。その度にエレメントも必ず変えます」最近、マフラーからか、音が若干大きいんです。ボーッと、う

るさいマフラーに変えたような…車検が近いので気にせず乗っててかまいませんでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

マフラーの腐食で、穴が開いているのだと思います。

穴が小さければ、ガンガム修理(パテ梅修理)で、大丈夫ですが、穴が大きくなってくると、ガンガム修理が出来なくなる為、マフラー交換になります。

早めに一度、ディーラー等の工場で見て貰った方が良いと思いますよ。

質問者からのお礼コメント

2015.3.26 18:34

わかりました。大変ありがとうございました。

その他の回答 (6件)

  • 乗ってもかまいませんが、
    車検はそのままでは通らないでしょう。
    警察に止められる可能性があること。
    ご近所にチクられる可能性があることをご理解下さい。

  • 頓珍漢な的外れ質問ですよ。

    無だ金の使い道を変えたら?

  • 「オイル交換は必ず3000キロ以内にやってます。その度にエレメントも必ず変えます」→そんなところに無駄なお金をかけずに、マフラーを交換するほうがいいんじゃない?

  • マフラーが腐食して穴空いてたら車検はダメですね!排気漏れかもしれませんが。

  • 貴方の車です
    貴方が気にしないのなら、それで構いません

  • マフラーも消耗品です。
    基準に合わなくなったら交換です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
三菱 ディアマンテ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱 ディアマンテのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離