新車価格(税込)

308.0543.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

34.6289.0万円

中古車を検索

グレード情報MINI Paceman

歴代モデル1件MINI Paceman

ユーザーレビュー25件MINI Paceman

MINI Paceman

  • ドアが大きい
  • コーナリング性能が優れている
  • 加速が良い

平均総合評価

4.3
走行性能:
4.0
乗り心地:
4.0
燃費:
3.5
デザイン:
4.5
積載性:
3.5
価格:
3.3

所有者データMINI Paceman

  • グレード所有ランキング上位3位

    1. クーパー S ペースマン_RHD(AT_1.6)
    2. クーパー D ペースマン_RHD(AT_2.0)
    3. クーパー ペースマン_RHD(AT_1.6)
  • 人気のカラー

  • 人気の駆動方式

    AWD
    全輪駆動
    FF
    前輪駆動
    FR
    後輪駆動
    MR
    後輪駆動(ミッドシップエンジン)
    RR
    後輪駆動(リアエンジン)
    AWD
    19.5%
  • 男女比

    男性
    90.8%
    女性
    8.1%

    その他 1.0%

  • 人気の乗車人数

  • 居住エリア

    1. 関東地方 33.7%
    2. 東海地方 14.8%
    3. 近畿地方 11.4%
  • 年代

  • 年収

車両データと所有者データの数値はマイカーデータとPayPayカードのデータのデータを集計したもの。無回答を除く。

中古車相場 ミニペースマン

平均値を表示しています。

ミニペースマン

ミニペースマンの中古車平均本体価格

92.4万円

平均走行距離68,596km

買取情報

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)

リセール価値MINI Paceman

走行距離別リセール価値の推移

MINI Paceman
グレード:
クーパー S ペースマン_RHD(AT_1.6)

5年後の売却予想価格

新車価格

385.0万円

売却予想価格

33.2万円

新車価格の 9%

年間平均走行距離
  • 5千km
  • 1万km
  • 2万km
年間平均
走行距離
2026年
1年後
2028年
3年後
2030年
5年後
2032年
7年後
5千km 45万円 39万円

33万円

新車価格の
9%

27万円

新車価格の
7%

1万km 44万円 36万円 28万円 21万円
2万km 42万円 30万円 19万円 7万円

リセール価値のデータは、弊社が独自に算出した参考データであり、将来性・正確性等を保証するものではありません。

このクルマについて MINI Paceman

2014年9月

■2014年9月
BMWはミニのクーペタイプSUVであるペースマンに改良を加え、内外装のデザインに手を加えるとともに、日本で初めてクーペにクリーンディーゼルを搭載したほか、装備と価格を見直して2014年9月8日に発売した。

外観デザインは六角形のフロントグリルの形状を変更し、クーパーSにはSのロゴをあしらうなど、モデルごとの個性を明確化した。またヘッドライトのデザインも変更した。インテリアはメーターの文字盤を従来の白から黒系のアンスラサイトに変更し、インパネにフィニッシャーを装備するなどして質感の向上を図った。

新搭載のクリーンディーゼルは直列4気筒2.0リッターのコモンレール直噴ディーゼルターボで、82kW(112ps)/270N・mのパワー&トルクを発生する。BMW320d用に比べるとやや抑えた設定ながら、ガソリンなら2.5リッターに相当する実力である。

またクーパーS用のエンジンも改良が加えられ、動力性能が5kW向上して140kW(190ps)を発生するとともに燃費も向上させている。

装備、価格面では、SUVクーペにふさわしいスポーティな装備を中心に従来モデルより標準装備品を充実させる一方、車両価格を見直した。


■2014年11月
BMWはミニのクーペタイプSUVであるペースマンに改良を加え、内外装のデザインに手を加えるとともに、日本で初めてクーペにクリーンディーゼルを搭載したほか、装備と価格を見直して2014年9月8日に発売した。

外観デザインは六角形のフロントグリルの形状を変更し、クーパーSにはSのロゴをあしらうなど、モデルごとの個性を明確化した。またヘッドライトのデザインも変更した。インテリアはメーターの文字盤を従来の白から黒系のアンスラサイトに変更し、インパネにフィニッシャーを装備するなどして質感の向上を図った。

新搭載のクリーンディーゼルは直列4気筒2.0リッターのコモンレール直噴ディーゼルターボで、82kW(112ps)/270N・mのパワー&トルクを発生する。BMW320d用に比べるとやや抑えた設定ながら、ガソリンなら2.5リッターに相当する実力である。

またクーパーS用のエンジンも改良が加えられ、動力性能が5kW向上して140kW(190ps)を発生するとともに燃費も向上させている。

装備、価格面では、SUVクーペにふさわしいスポーティな装備を中心に従来モデルより標準装備品を充実させる一方、車両価格を見直した。

同年11月10日にはジョン・クーパー・ワークス・ペースマンをベースに、マット・ブラックのボディ・カラー「フローズン・ブラック」を採用し、19インチアロイホイールやバイキセノンヘッドランプなどを特別装備した特別仕様車「ジョン・クーパー・ワークス・ペースマン・ブラック・ナイト」を10台限定で発売した。

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

あなたの愛車今いくら?