メルセデス・ベンツ Sクラス PHV のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
623
0

車の買い替えを検討しているのですが、
ズバリ、年間走行距離5000キロくらいの場合、ウィッシュとプリウスα、どちらがいいのでしょうか?
ハイブリッド車を買うのは無駄というか、もったいないですか?

私は価格的にもウィッシュでいいかな~・・・というかんじです。
ハイブリッドは街乗りくらいしかしない我が家にはあまり必要ないような気がするのですが、
旦那はいかんせ「これから買うならハイブリッドだ!!」といってききません。
ちなみにプリウスαならだいたいSクラスでナビ、ETC付きで280万円くらいの見積もりだそうです。
ウィッシュのほうはまだ見積もっていませんが、真ん中クラスくらいならば、αほどかからないですよね・・・。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ハイブリッド車は普通の人の走行ではなかなか元を取れません。(1万km/年)
現実的にはウィッシュですが、オトナのおもちゃプリウスαも楽しいですよ。

質問者からのお礼コメント

2013.10.21 22:24

みなさん、貴重な意見ありがとうございました。
どの意見もとても参考になりましたので、一番最初の方をベストアンサーに選ばせていただきます。
車検まであと五か月ほどあるので、もう少し、検討してみます(^◇^)

その他の回答 (5件)

  • メーカー希望小売価格で57万の差(7人乗り中間のSグレードの場合)
    実売ではもっと差が開くでしょう。
    ガソリン代+将来のリセールバリュー+性能の差をみても
    正直もったいないです。

    安全性能・・・そんなに差がありますか?
    横滑り防止装置・カーテンエアバッグは標準同じ。
    ヒルスタートアシストとむち打ち軽減シートぐらい?

    質感・・・中間グレードだったら両方とも質感そんなに違いありますか?

    室内高にいたってはプリウスのほうが空気抵抗を軽減するため低く、
    wishでも3列目はエマージェンシーといわれているけどそれ以下です。

    1.8L車と、1.8+モーターと比較したら確かにプリウスαの方がいいです。
    重たい車なのでさらにその差は感じるでしょう。
    でも年間5000キロしか乗らないのですよね。

    あとは予算と価値観の問題です。
    ハイブリッド車に乗っているという満足感がほしければプリウスαでしょうし、
    コストパフォーマンスを追求するならwishでしょう。

    でも私だったら
    ガソリン車だったらマツダのプレマシー(日産ラフェスタハイウェイスター)を買いますが・・・。

  • その走行距離ではハイブリッドの燃費を活かすことができませんが、みんな勘違いされてるので一言。。

    プリウスαとウィッシュでは燃費は勿論、走行性能や大きさ、質感等ほぼ全ての面においてプリウスαの方がウィッシュより勝っています。車の価値は燃費だけではありません。燃費以外の面でも優れているので価格が高くて「当たり前」で燃費だけで「元を取る」という判断をするのは間違いです。

    例えば、ターボ車とNAではターボの方が高いのに燃費は悪い。でも誰も「元を取る」なんて言いません。NAより走行性能が高くいい車なので価格が高くて当たり前と認識してるからです。しかしハイブリッドになると違う。。走行性能が向上し、様々な最新技術が取り入れられ、更に燃費もいいのに何故かガソリン代と車体の価格でしか比較されません。そのほかの点は全く考慮されません。おかしな話しです。走行性能等が同クラスのガソリン車より優れているので高くて「当たり前」なんです。「元を取る」というのは燃費しか見ていない証拠です。

    質問者様に言えるのは、プリウスαはウィッシュよりいい車です。当然いい車だから高い。ワンランク落とすならウィッシュというだけのことです。燃費だけでなく、走行性能、安全装備等が優れているプリウスを「無駄・不要」と判断するならウィッシュでいいと思います。

  • 低速域でしか→EV走行できない
    古いタイプのハイブリッド車は
    ~~旦_(-ω-。)ずずず
    もーいーかな?

    全域で…
    エンジン走行」EV走行」を→効率的に切り換えて
    燃費性能と走行性能」を→向上している…
    最新のハイブリッド車」を
    オススメしています☆ね
    !(b^ー°)だね☆

  • 5000㎞/年ならハイブリッドは不要です。意味ありません。
    ハイブリッドになると価格↑だけでなく、社内スペースが狭くなり
    使い勝手が悪いです。
    プリウスもサイも室内が狭いです。ウイッシュは知りませんが。

    但し、すこしでも「エコに協力したい」という殊勝な方なら「どーぞ」です。

  • これから乗るなら、断然ハイブリッドだね。

    私は、両方のタイプ持ってますが、やはり、毎回給油時のお財布の中身の減りは、段違いに違いますね。
    元が取れるの云々の前に、今のガソリン代の差は大きいです。
    倍も走るハイブリッドには勝てません。

    将来の買い替えでも普通ガソリン車は下取りも二束三文です。
    さて、将来も見越してどっちが得かです。
    普通ガソリン車とハイブリッドの車体価格差なんて、乗りつぶしとかまずあり得ませんから、
    結局、ハイブリッド買った方が、次期買い替えに有利なのは間違い無いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

メルセデス・ベンツ Sクラス PHV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツ Sクラス PHVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離