メルセデス・ベンツ Sクラス PHV のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
35
0

日本は左側走行なのに、どうして右ハンドルなんでしょうか?対面衝突の場合、左ハンドルのほうが生存率が高いのではないですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

まあ自分もバカだと思いますよ。

自分は日本で左ハンドルに乗っていましたが、左ハンドルを貶す奴は、左ハンドルに乗った事がないか、ちょっとした感覚の違いも把握できない運動音痴なのかと・・・

そんな事じゃ、日本車の助手席なんか怖くて乗れませんね。

質問者の言う通り、対向車とぶつかった時、遠くにいる分助かります。

すれ違いでも左いっぱい寄れるからこする事もない。

特にベンツSクラスに乗っていましたから、左ハンドルでよかったです。

アクセルストロークがタイヤハウスに制限されないからポジションはまっすぐ前を向きます。

追い越しで見にくい?それは車間距離を取らない危険な運転をしているせいです。

それと、左から前を見ると言う技も身に付きます。

人間は左に心臓があり、かつ右利きが多いですから左を壁にすると落ち着きます。

自分は日本で左ハンドルに乗った方が楽でした。

その他の回答 (6件)

  • 生存率は高いですが、それ以外の通常運転時の不都合はどうしますか?

    例えば片側一車線道路で路側帯に大型が駐車している際にこれを追い越すとして、対向車線への安全確認がしにくい。
    右折する場合に、直進してくる対向車が視認しにくい。
    路上駐車で助手席に人を乗せるのに、運転者じゃない同乗者が車線側で出入りする必要がある。


    大昔は左ハンドルの車を鼻高々の大威張りで乗り回していた外車フリークがたくさんいました。
    大昔と言っても、たかだか30年くらい前の話です。

    左腕の日焼けをこれ見よがしにするなど、アホの極みでした。

  • オフセット衝突の時だね。

    そうすると、パッセンジャーシートにいるヤツが先に死ぬだろ。
    事故は運転者の責任なんだから、自分がセンターライン側に座らなきゃ。

  • アメリカでは右側通行なのに左ハンドルである理由と同じです。
    広くない道で対向車とすれ違うときに、すれ違いできるかどうかの判断をするには対向車と自分との距離感を把握することが肝心です。お互いが遠い方にいたらその判断が難しくなるからです。

  • 対向車に近い位置のほうがすれ違い時に相手を見やすいでしょ。壁にこする分には車が傷つくだけだけど、対向車とすれ違い時にぶつかれば事故になります。

  • 江戸時代から左側通行の習慣はある、東海道など道幅が狭い所があり、侍がすれ違うとき、さやなどが当たり殺傷事件などが頻発したのが始まり。
    昔のほとんどの車は右ハンドル、ブレーキを手で作動させる車種もあり事故が頻発、右利きの人がほとんどのため世界各国で左ハンドルが採用され始める、日本は採用されなかった。

  • 事故を起こした時ではなく、事故を起こし辛いように右ハンドルにしてるのではないですか?
    日本の道で左ハンドルの車で右折する時や、右車線へ車線変更するのは一か八か賭けのような時もザラにありますので。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
メルセデス・ベンツ Sクラス PHV 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツ Sクラス PHVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離