マツダ MAZDA3 セダン のみんなの質問
1150501434さん
2024.9.5 00:59
セダンとsuvという全く違う車種ですが、どちらにも魅力を感じています。
元々、セダンになることが憧れでしたが、初心者のうちからセダンに乗るのはぶつかる確率が高かったり、車の大きさから保険料が高かったりするのかなと不安もあります。
cx-3に関してはコンパクトなため乗りやすさはあるものの、セダンのようなスタイリッシュなかっこよさがないのが少し難点です。
昔からスタイリッシュでかっこいい車に乗るのが夢でしたが、壊れた時やリセール価格、保険料は自分で払うためその価格などを踏まえるとcx-3にするべきがすごく迷っています。
車好きの方や、車に詳しい方など初心者にとってどちらが良いのか教えていただきたいです。よろしくお願いします!
ID非公開さん
2024.9.10 19:18
書きづらい事ですが、敢えて書かせて貰います。
同僚の息子さんが中古のCX-3を購入して、あまりにも積載能力が低く僅か半年でエクシーガGTに乗り換えました。
秋口に中古でCX-3の1.5ディーゼルターボを購入して、中古タイヤ店でアルミ付きスタッドレスタイヤ4本セットを購入。
ところが後ろに2本しか積載出来ず、助手席を倒して背もたれ部分に新聞紙を引いて何とか四本積めたそうです。
もうすっかり興醒めしてしまったそうです。
ヘッドアップディスプレイやらギミックは面白そうですが、カーシャンプー程度の小物しか入れられない床下収納や操作し辛いサイドブレーキ(ハンドタイプ)等、実質2人以上は乗せられない車だと思いました。
売却するので私が迎えに行く形でCX-3を見せてもらいましたが、家族持ちが乗る車では無いです。
後部座席は狭過ぎ、緊急用と割り切らないと駄目なレベルでした。
中古店で座ってみたり色々と調べて下さい、あの狭さは驚きました。デザインは格好良いと思いますし、ディーゼルターボはパワフルで燃費も良いそうです。
後ろに人は乗せない!
荷物も大して積まない!
そう断言出来るのならばお勧めします。
出鼻を挫く事を書いてしまい申し訳無い。同僚の息子さんも20歳だったので同じ思いをさせたくないと思いました。
keg********さん
2024.9.9 21:56
私はSUVの方が圧倒的に好きですが、セダンがお好きなら是非そちらにすべきだと思いますよ。教習車だってセダンだったでしょう?
まあmazda3セダンは、確かになれないと大きいと感じるでしょうね
大切に丁寧に乗るしかない。とりあえずそれぞれしっかり試乗しましょう
しっくりくる方が大切です
みかんさん
2024.9.9 14:13
中古で買うなら断然マツダ3セダン。
めちゃキレイな車体でとってもお買い得だから。
トランクスルーなので、セダンでも積載量が大幅に増やせます。
CX3も良い車ですが、マツダ2ベースなのでやはりちょっと狭いです。
「好きな方を」ってのが結論ですけど。
リセールは、、、どっちも大して期待できない。
1151414814さん
2024.9.8 18:22
若いから任意保険料は高いはずです
運転が好きで自信が有るなら大きさも余り関係無いでしょう、そこは自分の判断で
あとは自分の好きな車に乗る事ですね
試乗すれば良いです。
多少の小さい事故なども有るかも
無茶振り運転には気をつけて
私も若い時に大きな事故して
修理費用100万レベルの事故でした。
命は今有ります
mya********さん
2024.9.7 12:35
私もセダンが好きで日産のブルーバードシルフィーからMAZDA3のセダンに乗り換えて2年が経ちました。デザイン性・走行性・操作性はとても優れていますが、以前乗っていた日産車と比べると居住性と積載容量は、かなり低いと感じています。
ただ、現在販売されている国内メーカーでガソリン(マイルドハイブリッド)車2000ccクラスのセダン、デザイン性で選ぶとMAZDA3セダンの一択だと思います。
車に求めるものは人それぞれだと思うので、最後はご自身が気に入った車を購入されたら良いかと思います。
1051326786さん
2024.9.6 22:10
「新車を買うな、愛車を買おう」
BUDDICAという中古自動車会社を経営する中野優作社長の言葉です。
…もっとも、この方は(上記の通り)中古自動車屋さんですので、その辺りは割り引いて聞く必要はありますがね(失笑)
自分が/自分は、その自動車に乗って何に使うのか、何をするのか、何処に行きたいのかをまず決める事です。リセールだの、壊した時の対処だのはその次ですよ :-)
私もカローラクロスやインプレッサと最後まで迷いましたが、自分が運転している姿を思い浮かべて一番しっくりくる/あるいは楽しそうだ、という基準で最後は選択しました。
貴方の基準は何ですか? まずはそれを決めましょう
the********さん
2024.9.6 17:42
始めての車ですよね、取り合えず安い軽四を一年位のってみてはいかかがですか?初めての車を擦るぶつけるはアルアルですよ。
ですが欲しい車に乗る方が後悔はしないでしょうね。
CX-3とマツダ3とでは車格が違いますので静粛性や広さ360モニター等の面でマツダ3の方が良いと思いますよ。
cyb********さん
2024.9.5 01:36
マツダ3にはセダンとファストバックがありますが、人気のファストバックではなくセダンの方が良いのですね。
CX-3はコンパクトSUVですが、CX-30やMX-30もサイズ的に近い
コンパクトSUVですが、よりコンパクトなCX-3を選択されているのはデザインが好みだからでしょうか。
マツダの鼓動デザインを共通で採用しているため、車種が違ってもデザインは近いためパッ見でもマツダとわかるものです。
セダンとSUVと全く違うジャンルですが、今はセダンは不人気車種の代表で
今は一番SUVが人気です。
静粛性で言えばセダンです。
扱いやすさ、乗りやすさで言えばSUVです。
保険の料率はどちらも差はないと思います。
スポーツカーなどでもありませんし、高くなる要素はないでしょう。
年齢的に保険料が高いことはあります。
リセールでいうならSUVのCX-3でしょう。
セダンはどのメーカーも売れない時代ですので。
ただせっかくの初めての車なのですから、憧れていたセダンの方を選択された方が良いでしょう。
セダンにはセダンにしかない魅力があります。
昔はセダンが車の基本でした。
乗りたい車に乗るのが一番幸せだと思います。
一度セダンを経験し、また違うジャンルの車にも興味を持つと思います。
それにマツダ3のセダンは次のモデルは出ない可能性もあります。
マツダ6も時期モデルが出ないことになりましたので
セダンは何れマツダのラインナップからなくなるかもしれません。
車の足回りに詳しい方に質問です。 現在GJアテンザセダンに乗っております。足回りのカスタムにて、多車種の純正スプリングを流用するやり方があると思うのですが、 デミオ(MAZDA2)、もしくはアク...
2024.12.22
現在、MAZDA3ファストバック(2.0ガソリン)に乗っております。 バッテリー交換した場合リセット作業を行わないとアイドリングストップ機能が正常に働かないとききます。 私はアイドリングストップ...
2024.12.22
MAZDA3の購入を考えているんですが、ガソリンとディーゼルで迷っています。 通勤は片道9kmで30分〜40分。 休日も10kmは走ると思います。 DPF再生?とかよく分かんないのですが、この走...
2024.12.14
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
mazda3 に乗っています。 ナビの明るさ、 昼と夜で自動にしてるのですが 昼のままで夜明るくて困ってるのですが どう改善すれば良いか教えてください。 よろしくお願いします。
2019.8.27
車をバックギアに入れるとガガガという異音、時にはハンドルが震えるほどの振動が起きることがあります。 かと思えば、バックギアに入れても音や振動がないこともあります。 数ヶ月内に買い換 える予定はあ...
2017.3.31
なぜドイツ人は実用性とデザイン性と走りと総合評価が高い車が造れるのか? フィットは実用車としては極みのような車ですがデザイン性はないです。 MAZDA3とレクサスUXは独特なデザイン性は素敵です...
2020.1.28
友達が地元に帰ってくるので、車を貸して欲しいと言われました。ただ、その友達は運転免許を持っておらず、代わりに別の友達が運転するとのことです。 しかし、友達の友達とは面識がありません。しかも、運転...
2024.8.11
僕は心が狭いですか? 新車MAZDA3のMTを購入しました。そこそこ仲のいい高校時代からの友達が「見せて欲しい」というので家に呼んだんですが、「ちょっと運転させて欲しい」と言われて、正直嫌だった...
2023.6.22
車の購入を考えている24歳社会人です。 私は運転が大好きで、様々な車を借りて運転してきました。1台目に買う車として、やはり20代の今しか乗れないような趣味性の高い車が欲しいです。 そこで両極端...
2024.5.27
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!