マツダ MAZDA3 セダン のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
6
6
閲覧数:
119
0

初めて新車の購入を考えています。
MAZDA3 セダン(20S Proactive)を購入しようと思っているのですが、つけるべきオプションはありますか?

今まで中古車しか乗ってこなくて新車を初めて買うので教えてください。
ETCとかナビは今乗ってる車を使い続けられるのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (6件)

  • 「お勧めの装備」という点では他の回答者の方と概ね同じですが、20S Proactiveと20S Proactive Touring Selectionの価格差に注意してください。
    360度カメラや10インチディスプレイ、USB-C端子は全て「360°セーフティ&コンフォート・パッケージ」という形で17万円の一括オプションです。これをつけると、値引き前で259万+17万=276万円となり、Touring Selectionとの価格差が7万円しかなくなってしまいます。
    純正エアロ等、「360°セーフティ&コンフォート・パッケージ」に含まれない装備がどうしても欲しい+予算が限られているという事でなければ、20S Proactive Touring Selectionの購入も併せ検討される事をお勧めします。
    ト・トラフィック&クルージングやハイ・ビーム・コントロール、リバース連動ドアミラー、パワーシート等、使い勝手に直結する装備で、7万円の価値は十分にあると私は考えます

  • 標準で付いてないとしたらパドルシフト。
    慣れると坂道快適。

  • シート&ステアリングヒーター(パワーシートとセットオプション)
    360度カメラ
    以上メーカーオプション
    ないと後悔します

    ナビ用SDカードとナビ連動のETCも是非(ディーラーオプションなんで後からでも大丈夫)

    ちなみにボディーコーティングは1年で十分です
    3、5年も1年と中身は一緒でメンテの有無だけですのでこまめに自分で洗車すりゃそれで上等
    撥水が落ちたらkeeperのミネラルオフや揉みレジンやれば高コスパです

    フロアマットはAmazonや楽天の中華社外品がお勧め
    純正の半額以下で同等の品質です

  • MAZDA3 セダンの新車売っていますか

  • ETCは今使ってるものが後付け品なら取替は可能ですが、取り外し工賃考えたら新品買うのと値段大差ないです。
    ナビはマツダ車は後付けは出来ません。オプションで5万円位のカードを買えばナビは使えます。画面は標準装備なのでナビ付けなくてもあります。

  • MAZDAユーザです。私なら下記3点つけますね。(後付け難しいので。。。)

    ・360°ビュー・モニター
    ・10.25インチセンターディスプレイ
    ・外部接続ハブ(USB端子(Type-C:フロント×2)/HDMI端子/ナビゲーション用SDカード専用スロット)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
マツダ MAZDA3 セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ MAZDA3 セダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離