マツダ MAZDA3 セダン のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
112
0

MAZDA3およびMAZDA6のグレードについて
公式HPの記載がいまいちわかりにくいので詳しい方教えてください!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

今年MAZDA6を購入したものです.MAZDA6のみですがお答えします.

セダンとステーションワゴンの形 2種類があります.
グレードや駆動方式は共に同じ分類になります.

駆動方式は,2駆と4駆があり,4駆はディーゼルのみです.

ガソリンエンジンは 20S(2000㏄) 25S(2500㏄)です.
ガソリンエンジンのグレードは(かなり大まかですが)

20S(基本グレード)
・17インチ
・クルーズコントロール
・ハロゲンライト
・手動式の椅子の位置調整

25S(スポーツアピアランス)
・19インチ
・クルーズコントロールが大幅に進化(全車速 車間距離対応)
・360度ビューモニター
・電動で椅子の調整
・シートヒーター
・ボーズサウンドシステム
・IRカットガラス

25S(L-パッケージ)最上級クラス
25Sに加えて
・助手席の椅子の電動調整
・ベンチレーションシート(フロントシート)
・LED間接照明(足元)
・LEDダウンライト(オーバーヘッドコンソール)
・リアウィンドウサンシェード(電動のカーテンのようなもの)

次に,ディーゼル(2駆と4駆を選択できる)
XDは20Sと同様の仕様
XDスポーツアピアランスは,25Sスポーツアピアランスと同様
XDLパッケージは25SLパッケージと同様

XD20周年記念車は
Lパッケージを基本として
・サンルーフ
・特別内装色 と ヘッドレストにエンボス加工(20周年のマーク)
・アルミホイールの特別色
・特別塗装色の選択(アーティザンレッド)

大まかですがこんな感じです.

もしMAZDA6を選択するなら,スポーツアピアランスは欲しいところですね.安全機能が20Sと比べると豊富につきますので.

私は,北国で4駆は必須.なのでディーゼルを選択しました.
安全装備は充実したグレードで,かつ,シートベンチレーションがどうしても欲しかった(汗かきで,背中に汗疹が出やすい).どうせなら,今しか買えない20周年にしたかった.という基準で
20周年記念車を購入しました.
色は,アーティザンレッドではなくて,全グレードで選択可能なロジウムホワイトプレミアムメタリックとしました.夏に熱くなりにくいということと,現在マツダ車は赤の下取り価格が下落中らしい(数十万安くなることも)ので・・・・.

MAZDA3もグレード的に似ているかと思いますが,ガソリン・ディーゼル共にハイブリッドがありますね.

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

マツダ MAZDA3 セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダ MAZDA3 セダンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離